首の腫れに該当するQ&A

検索結果:9,403 件

大人のおたふく風邪

person 20代/女性 -

子供がおたふくになり、直って10日後ぐらいに、私の耳の下が痛くなり大してはれてはなかったのですが、病院に行きました(土曜日に)おたふくだろうと血液検査をした結果、アミラーゼも正常値、ウイルスの抗体も-と言われました。しかし、日曜の夜になり熱も39度近く出たので救急で行った結果アミラーゼが高い値だったのでおたふくだろうと言われました。そこでも抗体検査をしましたがまだ結果は聞いていません。熱は解熱鎮痛剤のおかげか、次の日には下がりましたが土曜から6日も経つのに顔の腫れはひかないどころか、逆にあまり腫れていなかったのに昨日あたりから腫れだしたぐらいです。早すぎて抗体がでなかったのでしょうか?あと、今日、血液検査したらアミラーゼが2200と言われました。これって深刻なのですか?先生は重症化してると言ってましたが、そこまでしんどいわけでもなく…(普通の風邪と同じぐらい)あと無菌性髄膜炎はなったら自分でもわかりますか?症状はどんなんでしょうか?今は少し頭が痛いのと寝すぎたせいか肩と首が少し張ってる感じはします。一応、今日の夕方に抗生物質の点滴を打ってもらい、抗生物質の飲み薬も処方していただきました。明日の朝も点滴に来るように言われましたが恐くて不安で仕方ありません。

1人の医師が回答

不安で仕方ないのです

person 30代/女性 -

いつもこちらのサイトにはお世話になっています。 私は約2年前に顔面神経麻痺を患いました。完治はせず後遺症があります。不妊治療の末やっと妊娠し、出産予定日直前での発病でした。 それまでは大きな病気や怪我もせず健康そのものでしたが、顔面神経麻痺発症以来、常に健康に不安があり落ち着きません。 少し不調を感じると「何か大きな病気ではないか」と不安になり動悸がしたり寝つきが悪くなったりします。 すぐに病院へ行き診察してもらい、心配な症状ではないことがわかると安心するのですが、しばらく様子を見て同じ症状が続くとまた不安になり病院へ行き、それでも安心できないと病院をはしごしたりしてしまいます。 現在も首のリンパ節が少し腫れており(小指の先程の大きさ)、耳鼻科を受診しましたが、心配なものではないとのことで抗生剤を処方していただき様子を見ていますが、3日間内服してもまだ腫れが引かないので不安で仕方ありません。 小さな子どもがいるので健康でいなければ困るという思いがあるとはいえ、毎日毎日どこか病気では?と不安になり落ち着かないというのは心の病なのでしょうか。 ご助言をよろしくおねがいします。

2人の医師が回答

梅毒の検査について

person 20代/男性 -

先日全身の湿疹について相談したものです。 皮膚科では手足口病の疑いがあるけど自然に治るだろうと言われて、何も治療を受けなかったのですが、自分で不安になり、あれから地元の保健所で匿名でHIVと梅毒の検査を受けました。 検査結果はHIV、クラミジアはどちらも陰性で、梅毒はRPR法が64倍、TPHA法が10240倍の陽性でした。 保健所の方からは紹介状をいただき、なるべく早急に病院へ行くように言われたのですが、この数値って高い方なのでしょうか。 梅毒は症状によっていつのステージかが分かると聞いていますが、時期的にはどの梅毒なのでしょうか。 自覚している症状は、全身のバラ疹(主に手、足、胴全体。入浴すると赤く目立つが今は薄くなってきている)、のどの痛み、首や足の付け根のリンパの腫れ、性器の黒いできもの(今は無し)、倦怠感です。 近々前の皮膚科に再受診しようと思っていますが、検査の数値が自分ではあまりにも高いように感じられて、不安になり質問しました。 病気が病気なので、親にも話さずに検査を受けて陽性だったので、どう伝えたらいいかも分かりません。 とにかく不安で仕方がありません。 回答よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

腰、足の付け根の痛み、脇の違和感から悪性リンパ腫

person 40代/女性 -

以前も質問させていただいたんですが …腰、足の付け根に痛みがあります。 足の付け根は、婦人科を受診し、子宮、卵巣も異常なし。その時にリンパ節の腫れを指摘されたので、内科で血液検査とCTをしていただきました。リンパ節8ミリと言われただけでした。 その後、腰痛がでてきました。 以前、芸能人の方が腰痛→悪性リンパ腫だった報道があったので、悪性リンパ腫ではないか?と不安です。 脇の下の違和感は、乳腺外科を受診し、マンモグラフィとエコーと触診で異常なしでした。 首は、2月に甲状腺の良性結節が見つかりCT、エコーしていただきましたが、リンパ節の異常は、言われませんでした。 以上の結果から悪性リンパ腫の可能性は、高いでしょうか? 心気症のため、頭の中、その事ばかりで 何もやる気が起きず、食欲もありません。 6月の胃の不調に始まり、今まで色んな症状に敏感になりその都度、食欲もなくたべれなくなっていて体重も5キロ位減りました。なので、さらに悪性リンパ腫だと思い込んでしまいます。 引きこもりがちで、疲れやすいのもあります。 やはり悪性リンパ腫の可能性は、高いでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

30代女、昨夜からほぼ全身が痒いです

person 30代/女性 - 解決済み

30代女既往歴なしです。昨夜23時ごろから両腕内側と腰回りに強い痒みがあり、朝には首から下、太腿まで範囲が広がりました。現在も強い痒みがあります。 患部の状況は赤い発疹がポツポツあるところと、赤く広範囲に腫れ上がっているところがあって、広範囲の方の端は赤かったり白かったりしてボコボコとしています。 ダニに食われたと思い込んでいたのと、とにかく痒いので、今日の夕方から市販の塗り薬使用(ムヒアルファEX)しましたが、それまで比較的症状の軽かった手の甲が腫れてきて引き攣れてきたのと、同じくそれほどでもなかった尻から太腿裏の部分までの腫れがかなり広がってしまい、痒みも強くなってきたため洗い流してしまいました。どちらにも赤い発疹がポツポツあったので、薬を塗布しています。 左腕の写真を撮りましたが、鎖骨辺り・へその下部分のお腹から背中にかけて・鼠蹊部・右腕・尻・太腿(右は全体的に、左は裏側が主)は似た様な状況です。 とにかく痒いのでどうにかしたいです。外来の診察を受けた方がいいのか市販薬で改善が期待出来るのか教えていただきたいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)