骨盤を締める 20代に該当するQ&A

検索結果:112 件

予定日5日前産まれない原因。産科の先生へ

person 20代/女性 -

20代後半女性です。現在妊娠中で予定日5日前ですが、赤ちゃんの推定体重が3800g超です。上の子も予定日1日前の出産で約3900gで、しかも頭がすごく大きく自分の力で産めなかったので今焦りがあります。お尋ねは2点です。 1.主治医から動くよう言われ、しばらくとても動き回ってます。しかし夏だからか疲労も出てしまったり、足が筋肉痛でマメもたくさんできました…こんな状況でも歩き回る方がよいですか? 2.もともと腰痛持ちですぐぎっくり腰になり、今回の妊娠中も2回なり、最後は2ヶ月ほど前でした。その時いつもと違う整骨院に初めて行ったのですが、骨盤がすごくずれていたらしく、骨盤矯正に毎日一週間通って治りました。その後週一のペースで骨盤を締めに行ってました。もちろん妊娠中なのも伝えてますが、整骨院の先生曰く、出産する時は骨盤は開くと言うけど、赤ちゃんの頭一個分通ればいいからしっかり締めたほうがいい、うちは出産前日の患者さんもくるから続けた方がいいと。その話を産科の主治医に話したら、僕らもその件に関しては詳しく分からないと言われ、怖くなり一ヶ月ほど前整骨院通いを辞めました。長くなりましたが、今赤ちゃんが産まれてこないのは、骨盤を締めすぎたという可能性もありますか?特に頭が大きい赤ちゃんなので、整骨院に通ったからうまく頭がはまらないのかなと後悔してます。 上の子は体重は重かったですが、そこまで運動もせず産まれてきたので、疑問に思ってしまいました。長文になりましたが、2点、産科の先生からのお返事お待ちしてます。

1人の医師が回答

産後の今、不安がいくつかあります

person 20代/女性 -

教えてください。 11月に第2子を出産し、現在1ヶ月半が経ちました。 退院してから恥骨と恥骨の内側辺りにずっと違和感があります。凄く痛いというわけではなく、なんか変な感じがしていてずーっと気になってます。出産時に胎盤が剥がれず(2回目です)胎盤手剥離を施されたのと、退院当日腹痛があり骨盤腹膜炎で5日入院が延びるトラブルがありました。何か関係ありそうですか?それが1つと… あと膣の入口付近にもここ2〜3週間違和感があり、ついに今日鏡で確認してみました。すると今までは無かった赤い子宮?のような物が出てました。退院後あまり休めず、上の子の送り迎えや買い物等毎日四階の自宅まで階段を3往復位していたし、家事や洗濯もしなければならず、下の子が寝ないし泣いてばかりな赤ちゃんでずっと立って抱っこしていて結構無理したからもしかして子宮が出てしまったのかと心配です。これはどうしたらいいのでしょうか… それと肥りすぎて用意していたウエストニッパーが入らずあまり骨盤を締めてないんですが、もう開いたままで固まって手遅れでしょうか… 色々聞いて申し訳ないのですが、気になっているので教えてくださいm(__)m

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)