骨盤骨折 60代に該当するQ&A

検索結果:43 件

内臓下垂、膨満感がつらい

person 60代/女性 - 解決済み

妻(68歳、身長:かつては高い方、上半身はやせ型、下半身は骨盤が大きい)の相談です。今年の2月頃から、下記の症状で同じ病院で診察治療中。  1.腰椎圧迫骨折(第1、3腰椎)  2.下腹部の膨満感、腰部に重圧感  3.内臓下垂 最初は3項はわからず1項と2項の症状で診察・治療をした。1項は3か月程コルセットを装着して自宅療養し、痛みはなくなったが背骨は前後と左右に曲がった状態が残る。整形の先生からは圧迫骨折は治ったということでこれからは骨粗鬆対策として薬でビタミンDを補充するとの事。今、上半身は肋骨が見えるほどかなりやせてしまい自宅でリハビリ中です。 2項は日がたつにつれ程度がひどくなり、かなりつらくなった。コルセット治療を終了した日にレントゲン、CTスキャンで撮影したところ骨折は治っていたが、内臓が肝臓、胃、腎臓、小腸、大腸すべて骨盤の中に沈み込んでいた。すなわち3項と診断された。この3、4か月で身長は8cm縮み152cm(若い頃は167cmほどあった)体重は7kg減り43kgになった。 その後、3項は治ることはないと言われやむなしと思ったが、2項がつらく、自宅でのリハビリ(家の中での歩き、腕で軽い水入りペットボトルの上げ下げ等)も思うようにいかない。 先の希望が見えないので精神的にもつらい。 【伺いたい事】  A.2項のつらさを軽減する方法(リハビリ、食事等)と今後の見通し?  B.筋肉をつける方法、どんな食事、リハビリが効果的か?  C.このような内臓下垂からくる症状の治療を得意とする病院があれば紹介してください。 参考までに.2項,3項は1項の治療と関係がありますか?(コルセットの装着期間や締め方)

1人の医師が回答

骨転移と過去の診察について

person 60代/男性 -

父の膵臓ガンの件ですが、一年程前に膵臓ガンの手術をし、現在TS1を服用しています。つい先日、急に下肢麻痺が起こり、病院に行ったところ、膵臓ガンの取り残しによる骨転移で、骨が圧迫骨折したせいとの事でした。 お尻の骨や骨盤、肋骨にも骨転移がり、お腹の粘膜のガン?(病名を忘れてしまいました)もあるみたいです。 その他臓器には転移はないようですが、父は三ヶ月に一回、CTの検査をし、腰が痛くなり始めた時から、主治医に痛みを訴えていましたが、原因がわかりませんとの事で、痛み止めを処方され、段々痛みが強くなってても、強い痛み止めを処方されるだけでした。 今日、圧迫骨折や骨転移など、結果説明を聞いたのですが、今まで毎週病院に通ってたにもかかわらず、これらの病気は発見されませんでした。 今日、こんなにいっぱい骨転移やお腹のガン?があると初めて聞き、凄く驚きました。余命は半年という事でした。 いつもの通院でこれらを発見するのは難しいのでしょうか?CTもとってるし、痛い時にはレントゲンもとっていました。 治療としては、背骨の手術はリスクがあるとの事で、放射線をあて、抗がん剤も続けて行くとの事です。 いまから、治療検討の為に、セカンドオピニオンを受けても意味はないのでしょうか?

1人の医師が回答

大腿骨頸部骨折について

person 60代/男性 -

69歳の父親が三日前に大腿骨頸部骨折で入院をしました。 年末なので年明けに手術の予定です。 折れた骨が骨盤にはまっている?とのことで現在牽引していますが直っていないそうです。 仕事帰りに面会に行くので先生からは詳しい話は私は聞けていません。 その病院ですが、入院翌日の夜に私が行くまで歯磨きを一度もさせてもらえず… 翌日の夜もその状態で、こちらから言ってガーグルベースンをもらい今は捨ててもらっています。 看護師さんたちは悪い感じでは全くないのですが、そんななので仕事ぶりが抜けている気がしてならず…。 痩せてはいないし糖尿病で内服している以外は体を動かす仕事を現役でしており元気な父親ですが、 いまは腰から下は寝たきりで床擦れができないかも心配しています。 古い小さな病院ですが、一応脳外科と整形を専門としている個人病院です。 ただ、父親のように骨盤にはまった状態の手術は1~2回くらいしか経験がないそうです。 リハビリとしては病院の廊下を歩くだけで、リハビリ器具など見当たらず…。 なので、そちらで手術をすること、リハビリをすることがとても不安です。 最寄り駅の病院を言いましたが今の病院に搬送されました。 自宅から少し遠いこともあり手術後に落ち着いたら近所の病院に転院できればと考えていますが、それは可能なものでしょうか? それとも転院するなら手術前のほうがいいのでしょうか? 長い文で申し訳ありませんが、助言いただければ助かります。 補足)車に乗って運転したり機材を持ったり、すぐには・前のようにはできなくても本人は働きたいと思っていてリハビリも頑張るつもりでおります。

1人の医師が回答

背中の筋硬結の影響と腹部、胸部等の違和感との関係

person 60代/女性 - 解決済み

68歳の妻の腹部圧迫感、膨満感と筋硬結の関係について相談します。(7月、8月に「内臓下垂に伴う辛さについて」相談した件のその後の対応についての相談です) 【状況】 今年の2月から3か月間コルセット治療の末、脊椎圧迫骨折は回復しました。しかし並行して内臓(胃、肝臓、腎臓等)が骨盤の空間に落ち込んだ状態になりました。発生後5か月ほど経ちますがお腹の膨満感、圧迫感が著しく一向に良くなりません。医者にもいろいろ相談しましたが、内臓には特に問題はないとの事で原因が全くわかりません。しいて言えば身長が5~6cm縮んだため内臓が圧迫されているためとの回答しかなく進展がありません。また、歩いていても安定感がなく外出は控えている状態です。最近は胸部や首あ足りにも違和感が広がり辛そうです。腹部の圧迫感は起床時にかなりきつく、起きてからしばらくすると少し弱まるようですが、その後立ち時間が長いと辛さが増してきます。体の動きがロボットのような感じがすると言っています。 最近(10月4週から)、やっと理学療養士による訪問リハビリを受けられるようになりました。昨日マッサジジ時に「背骨の左側(背骨と腹横の中間あたり)の筋肉が背骨と並行して長い範囲でかなり強い筋硬結となっている」との話を聞きました。(圧迫骨折まえから背骨が右側にも曲がっており、それは治っていませんがその左右のアンバランスによる負担もあるかもしれないとの事でした。) 【伺いたい事項】 この強固な筋硬結でどのような影響がありますか。またこれが上記のお腹の膨満感、圧迫感、さらに最近起きている胸、首の違和感の一因と考えられませんか。 引き続き、理学療養士さんには筋硬結部のマッサジを続けてもらいますが、治るものなのでしょうか。治るとすればどの程度かかるものでしょうか。また他にも外科的な治療があるのでしょうか

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)