高齢妊娠 30代に該当するQ&A

検索結果:1,519 件

子供の産み分けと顕微授精について

person 30代/女性 -

この度、顕微授精で男の子を授かりました。 母は、私の主人が肉ばかり食べるから男の子ができたと言うのですが、顕微授精では培養師さんが選んだ精子を注入するため、食べ物での産み分けは関係ないのでは?と思いました。しかし、食べ物の産み分けで男性側が男の子が出来やすいものばかり食べていると、顕微授精または体外受精のときに、男の子ができやすい精子が多くなるのでしょうか? また、女性側が採卵時に、食べ物の産み分けによって、女の子ができやすい卵子、または男の子ができやすい卵子になることはあるのでしょうか? 食べ物の産み分けが、顕微授精、体外受精での性別に影響があるのか知りたいです。 また、できれば男女共に育ててみたいと思っているので、次に体外受精または顕微授精する際は、食べ物での産み分けが関係あるのであれば女の子が欲しいと思っています。 来月37歳になり、高齢出産となりますので妊娠、出産のチャンスを無駄にしたくありません。性別関係なく、子供を授かれたことを嬉しく思っていますが、食べ物の産み分けと顕微授精、体外受精が関係しているのか、母の発言が気になったため、ご回答頂けると幸いです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠9週目、性器ヘルペスを発症した場合の膣エコー検査について

person 30代/女性 -

不妊治療で無事妊娠し、今日で9週6日です。先週から便秘に悩まされており、無理にいきんで肛門付近が切れてしまいました。また、頻尿でしょっちゅうトイレにいっており、ペーパーで拭く回数も多いためか、陰部がひりひりしています。便秘になると性器ヘルペスを再発しやすく、今回も軽いヘルペスの症状がでている気がします。ペーパーで拭くと汁がつく感じです。 不妊治療先から産院に転院することになり、8月1日に初めて産院を受診予定です。 その際、 1.もしヘルペスの症状がでている状態で膣エコーをすると、お腹の赤ちゃんに影響があったり、膣の中にヘルペスウィルスが入り込んでしまう可能性はありますか? 2.お腹の赤ちゃんにうつる可能性はありますか? 3.エコー検査時に、もしかしたらヘルペスかもしれないことを伝えたほうがいいですか? 受診日を遅らせることはできないため、このタイミングでエコーすることになると思います。まれに胎児に感染して先天性の障害をもつこともあるとネットで目にしたため、気になっています。 また、年齢は関係ないと思いますが、今36歳で出産時は37歳になる高齢出産です。 どうか回答頂けますよう、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

羊水塞栓症と胎便吸引症候群について教えてください

person 30代/女性 -

コウノトリの漫画を読んだらものすごく心配になりました。。 この先第二子を希望してます。年齢は36なので高齢の枠です。けど世の中私より年上の方がたくさん出産されてるので年齢のことは気にしてなかったのですが、タイトルのようなことがあることを知り、ものすごく不安になりました。 第一子は吸引分娩で陣痛きてから19時間で出産しました。促進剤を使用してます。 子宮筋腫があるから念のため総合病院で出産しました。出産時影響もなく、現在も筋腫はありますが2月頃にしたエコーで大きさは小さくなってるようです。もし次妊娠できたら同じ総合病院で産もうと思ってましたが、年齢や羊水塞栓症の対応など考えると大学病院の方が医療設備は整ってるものですかね?確率は低いこととはみましたが、ないとは限らないし、望んでるのに読んだがため本当に怖くなり…でもこればかりはその時にならないとわからないことですよね…何か対策はあるものなのでしょうか?大学病院だと家からは車で30分以上はかかりますが… 胎便吸引症候群については、息子を産んだ時、胎盤が濁ってて、助産師さんに多分おなかのなかでうんちしたんだよと言われました。こういうことが羊水〜につながったりする可能性もあるんでしょうか?全くの別物ですか?もしくはこれが胎便吸引症候群だったのか?望んでるのに怖くてたまらなくなりました。

3人の医師が回答

胚移植 2回化学流産 検査の必要性

person 30代/女性 -

初めて相談させていただきます。 今年3月から不妊治療を始めまして、私側の卵管の問題と高齢(今年40歳、半年前AMH2.31)により、体外受精で治療をすすめております。 4月に初めての採卵をし、3ABと3BBの胚盤胞を凍結し移植しましたが、うまくいかず。医師からは受精卵の問題だろうということで特に追加の検査等はなく、今週2度目の採卵を行いました。次回は2段階移植をすすめられています。 私の場合、着床の窓がずれていたり子宮内フローラが悪いためにうまくいっていないという可能性はないのでしょうか? 1回目の移植で着床出血らしい出血が遅めで、妊娠検査薬の反応も遅かったため着床の窓がずれているのでは?と思っています。 二度しか移植していないため判断が難しいとは思いますが、ご意見を聞かせていただけたら幸いです。 以外が2回の移植の経過です。 【1】自然周期で移植 移植3日前にSEET BT0 胚移植(3AB)補助孵化療法 BT8 妊娠検査薬(真っ白) BT9 おりものに茶色〜赤色の出血 BT10 妊娠検査薬(うっすら) BT12(4w3d):HCG 104.7 BT16 少量の出血と腹部の鈍痛始まる BT17(5w1d) :HCG 1199 胎嚢みえず、コアグラ混じりの出血 ここから出血しながらもHCGがMAX4000台まであがり続けましたが胎嚢みえず、BT23(6w0d)にコアグラ混じりの出血が多量に排出されてからHCGが下がり始め、約1ヶ月かけてリセットとなりました。 【2】ホルモン補充周期で移植 移植7日前エコー(内膜厚8.2)、採血(E2 373、PROG 0.21) BT0 胚移植(3BB)補助孵化療法 BT7.8 妊娠検査薬(真っ白) BT9(4w0d):HCG 22.7 、E2 361、P 23.39 BT15(4w6d):HCG 7.9 膣錠中止

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)