鼻水と咳熱なしに該当するQ&A

検索結果:81 件

喉の痛み、咳、鼻水鼻詰まり、寒気、熱なし

person 40代/女性 - 解決済み

一昨日、喉の違和感が有り、昨日それが痛みに変わり咳が出始めて鼻水鼻詰まりの症状も出始めました。 寒気もするのですが熱が上がらず36.7か36.8です。 寒気と咳が結構出始めたのと鼻詰まりで苦しいしから、先程、夜間休日診療所に行き症状を伝えたら、喉を診察するとかも無く、少し距離を空けた状態で先生と話しただけで鼻水鼻詰まりの薬と解熱剤を出されただけでした。 夜間休日診療所なので1日分だけですが咳止めとかの風邪薬がもらえるとおもっていたのですが… 特に明日病院に行って下さいとか検査受けた方がいいとか言われず、気になるようであれば保健所か病院に相談してくださいと言われただけなのですが、熱が無くてコロナになっている方もいらっしゃるので、どうしたら良いのでしょうか? 私のような症状でも検査は受けれるのでしょうか? 咳や鼻詰まりを止めたいのですが、こういう症状で病院に連絡し行ったとしても、こういうご時世なので普通の風邪薬はいただけないのでしょうか? それなら市販の薬を用意した方がいいのでしょうか? 一応、鼻詰まり鼻水の薬は飲みました。 フェキソフェナジン塩酸塩錠60mgです。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

生後1ヶ月半の子ども 痰が絡んだ咳 鼻水 熱なし

person 30代/女性 - 解決済み

生後1ヶ月半の子どもが、今朝から痰が絡んだ咳をします。くしゃみも出ています。鼻水は垂れるほどではないですが、奥の方でズルズルいっています。熱は37度ぐらいで平熱です。 周りの人間(旦那、私、2歳の子ども)全員、痰が絡んだ咳をする風邪をひいています。全員もう1週間〜2週間咳をしていて、中々治り切ってませんが、発熱は初日のみで今は平熱で過ごしています。 2歳の子が5月頭にRSにかかり、その時この子は産まれたばかりだったので隔離しました。 今回は周りはRSではないと思うのですが、心配です。(2歳の子は今回発熱した時に検査したらRSではありませんでした。色んな感染症全て検査しましたが、全て陰性でした。) 明後日の火曜日にこの子の1ヶ月検診があります。(1ヶ月検診の日に私が発熱したため、延期になっており、このタイミングになりました) 明後日まで受診を待っても大丈夫なのか、それとも、月曜日には受信した方がいいのか教えて頂けたらと思います。 また何に気をつけておいた方がいいですか? 痰が絡んでいるのが心配です。うまく端を切れなくて大変なことになったりしますか? 鼻吸い機の使用は、あんまりしない方がいいですか?

4人の医師が回答

3才4日目の高熱。熱が下がりません。咳鼻水なし

person 乳幼児/男性 -

4日前の27日夜に発熱に気が付き体温は38.5度でした。 翌日28日は丸1日発熱があり最高で40.2度。熱性けいれんが心配で座薬をいれ、様子を見ました。座薬が効き初めても39度台の熱。 29日、丸1日発熱。39.4度~38.7度をいったりきたり。近くの病院では夏風邪かもしれないと言われました。 30日、丸1日発熱しています。 全体に共通して、咳鼻水はひとつもなく、発疹もありません。 嘔吐や下痢もありません。喉を見ても赤い感じはなく ヘルパンギーナのようにブツブツも見る限りでは見当たりません。 心なしか舌がブツブツかな?と唇の血色がいつもより赤いような気がします。 食欲は通常の3分の1もいかないくらいです。 水分もとりたがらず、ほんの少しをこまめに飲ませようとしています。 尿の回数も通常より減り、それでもオムツを見ると普段より濃いめの尿が出ます。 既往歴として不全型川崎病に罹患したことがありγグロブリン治療を1年前にしています。心臓のフォローは受けています。 明日で発熱丸4日目ですので病院を受診しますが心配でいてもたってもいられず、こちらにてご相談させて頂きたいと思います。 川崎病の再発も考えられるのでしょうか? 突発性発疹に罹患したことがなく、もしかしたら突発性発疹かな?とも考えたり… 夏風邪?にしても年の近いきょうだいたちにうつる気配もなく 私も終始ベッタリしていてもうつらないところを見ると単に夏風邪ではないような気がして... このまま夜間病院へ駆け込んだほうが良いのか悩んでおります。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

11ヶ月の男児 時々夜中に大きな咳をする 熱なし鼻水なし

person 乳幼児/男性 - 解決済み

もうすぐ1歳になる息子が、眠ってから2〜3時間毎に大きめの咳払いをします。5秒ほどで終わりますが、本人が目覚めるくらい大きな咳です。 日中、鼻水を垂らすことはないので、鼻水が垂れ込んでいるわけではなさそうだと思っています。ホコリのせいかなと思ってシーツを洗ってみましたが、状態は変わりませんでした。 引っ越してからそのような咳払いをするようになった気もします。 以前との違いは、畳の部屋になったことと、窓際の冷気がやや感じやすい部屋ということです。今の時期でもやや冷えた感じがします。子供たちはちょうど良いみたいですが。 部屋の空気と体温の(?)温度差で咳が出ることがあると記事で読んだ事がありますが、そんなに大きな咳になるのかなぁと心配です。 息子にアレルギーはありませんが、私も私の父も軽い鼻炎持ちです。私は小学生の頃などは鼻をかむことが多くて、口呼吸になっていることもあります。 息子は今のところ口呼吸ではなさそうです。無呼吸になっている感じもないです。 息子の咳の原因について思い当たることがあればご教示いただけますと幸いです。 自宅で何かできることがあれば、合わせてアドバイスをお願いします。

5人の医師が回答

2歳、4日前から熱、鼻水、咳、口臭、食欲なし

person 乳幼児/男性 -

2歳7ヶ月男児です。 普段は便秘で酸化マグネシウムを服用以外は健康児です。 熱が出てから5日目になりました。 2日目に小児科を受診しました。喉は少し赤いと言っていました。薬が出ましたが、暴れて嫌がり飲んでくれません…。 【質問】 ・2日前から下痢気味で、オナラと共に便が出るという感じです。量は多くありません。酸化マグネシウムは今日は服用をやめました。 ・食欲が無いのが気になります。 ・熱が高い時の口臭が気になります。 ・本日小児科を受診すべきか悩んでいます。 ・風邪の経過としてこのような場合どうでしょうか? 熱が4日続いたので心配です。今日も上がったらと不安です。 ……… 6/15 夜間夜泣き、朝から発熱。 朝〜38.8 ヨーグルトのみ。【酸化マグネシウム】 昼〜39.0 焼きおにぎり、アイス、パン少し 夜〜39.9 食べずに就寝 [発熱以外はヨダレ、鼻水] ……… 6/16 午後小児科受診、喉少し赤い 朝〜38.6 焼きおにぎり、アイス【酸化マグ】 昼〜38.2 少し何か食べました 夜〜39.1 食べずに就寝 [発熱以外は鼻水と、たまに咳あり] ……… 6/17 朝〜38.0 焼きおにぎり2/3、アイス【酸化マグ】 昼〜38.0 コーンフレーク 夜〜38.0 食べず。 [鼻水、咳増えた。便4回中3回下痢気味】 ……… 6/18 朝〜37.1 ヨーグルト、アイス【酸化マグ】 昼〜37.1 コーンフレーク 夜〜38.1 おにぎり少し、ポテト少し [咳、鼻水、便3回下痢気味] ……… 6/19 夜間咳で何回か起きる。 朝 36.8 ヨーグルト、おにぎり一口 [鼻水、咳] よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)