HIV感染症 男性に該当するQ&A

検索結果:716 件

血液検査に飲み薬(ロキソニン、トランサミン、PL配合顆粒)が及ぼす影響について。

person 20代/男性 -

気になる事象から、 1ヶ月(28日)、2ヶ月(63日)、3ヶ月(106日)で血液検査を受けました。 気になる事象は軽度の切り傷のある手指で、血液らしきものに触れてしまったことです。 感染症のリスクを考え、 HIV/梅毒/B型肝炎/C型肝炎を受けました。 1ヶ月(28日)陰性 ・HIV抗原抗体検査(第四世代) ・梅毒(TP抗体/RPR)検査 2ヶ月(63日)陰性 ・HIV抗原抗体(第4世代)検査 : 陰性(-) ・梅毒(TP抗体)検査 : 陰性(-) ・B型肝炎(HBs抗原)検査 : 陰性(-) ・C型肝炎検査 : 陰性(-) ケンシユツセズ [LOGIU/mL] 3ヶ月(106日)陰性 ・HIV抗原抗体即日検査(第四世代) ・梅毒(TP抗体)検査 ・B型肝炎(HBs抗原検査) 3ヶ月経ち、陰性確定でいいと思っていたのですが、 2ヶ月目と3ヶ月目の検査の間の ・80〜90日目 ・検査前日(104〜105日) あたりに、 咽頭炎のお薬としてもらった ・ロキソニン ・トランサミン錠 ・PL配合顆粒 を飲んでしまっていました。 もしかしたら、上記タイミングに上記の飲み薬を飲んだことで、 3ヶ月目の検査は正しく出されていないのではないかと思い、ご相談させていただきました。 1つは、 3ヶ月目の検査結果は信用していいものなのか。 2つは、 再度検査を受けるならば、いつがよろしいのか。 3つは、 2ヶ月時点では、検査項目にて「梅毒、B型肝炎、C型肝炎は陰性確定でいい。HIVもほぼ100パーセント陰性と思ってもらって大丈夫。気になるようであれば3ヶ月経ってきてください。」でこの認識でいいのでしょうか? 先生方に詳しくお教えいただければと思います。

2人の医師が回答

梅毒と前立腺炎について質問

person 40代/男性 -

12月中旬違和感から泌尿器科では梅毒と血液検査結果。1月4日にRPR定性➕と梅毒定性TP抗体➕と。その前は前立腺炎ではと。冷えや椅子に座ると違和感や痛みセルニルトンは処方しました。11月半ばか夜に遊びました。ゴムなしで。結論は感染症内科へ行ってくださいから4日にまた血液検査結果は10日。ペニシリンは処方出さず。HIVは陰性(CLIA)10日からアモキシシリンカプセル500mg1日3回強い服薬にも感じます。亀頭部の赤みや硬いできもの。現在は亀頭全体赤みから亀頭狭く赤く尿道入口白く潰瘍のようになっています。痛みはかなり弱くなっていますがあまり触らないほうがいいです。患部は。この状態はどう見られますか。泌尿器科は紹介状だけ書いてドクター見てないです。感染症内科も服薬と会話だけです。患部は気になるじぶんです。アドバイスお願いします。どの位完治に時間かかるのですか。2週間後に来てくださいでした。現在は尿道入口赤いしこりや鼠径部右の痛みは弱くなりました。亀頭入口赤い硬いしこりが白い部分濁りのたまりと明らかに区別できるように変化は出てます。良く言えば柔らかくなってきているようにも感じます。以前よりは排尿楽にはなってます。アドバイスや感じる所見宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)