30代後半 生理周期短いに該当するQ&A

検索結果:55 件

30代女性特有の病気について

person 30代/女性 - 解決済み

37歳、2人の出産経験のある者です。8才、5才の男児がいます。 4.5ヶ月前から、時折、目眩が起きるようになりました。いつも料理中にクルッと体の向きを変えたときに、数秒間ほど、頭がフワっと浮き上がるような目眩です。グラグラ目が回る感じでは無いです。 早いですが更年期の初期症状かなと思い、ご意見をお伺いしたいです。 またここ数年の気になる症状がいくつかあります。 ・生理周期が短くなってきた (20代後半まで30日周期。20代後半から30代半ばまで28日周期、ここ数年26日周期。最近では、24日で来たこともあります。) ・2年ほど前から生理の始まる前日くらいから、頭痛がある。鈍痛で、ひどい痛みではないが、2日ほど続く。若い頃は時折生理のタイミングで痛くなっていたが、最近は毎回必ず痛くなる。 ・2年ほど前から生理に血の塊(大きいもので2センチ×1センチぐらい)が頻繁に出るようになった。1年半前に産婦人科受診した所、特に異常なしの診断でした。 ・1年半くらい前から、顎に吹き出物が沢山できる。今まではできたことはありません。 以上です。 これは、更年期の初期症状でしょうか。受診した方がいいのか、改善するために私生活で気をつける点など、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)