C型肝硬変 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:29 件

ラジオ波受けれました

person 30代/女性 -

宜しくお願いします。 前回高齢の祖父の肝臓がんについて相談させて頂きました。 最初の4センチの癌が、1年半前に見つかりました。 2回に分けて行ったテースで消えて その後できた(というか、癌だと思われてなかったもので最初の治療直後からあった) 2センチの癌は、一度テースでは塞栓できず、先週ラジオ波受けて、退院時に焼き切れましたとドクターから説明がありました。 高齢だし、痛いかもしれないということで 悩んでましたが、こちらのサイトで たくさんの先生が、痛みはコントロールできるものだと教えてくださり、 祖父にもそれを伝え、安心して受けることが出来ました。ありがとうございました。 実際痛みは全然なく、熱もでず、 テースより全然楽そうで、清々しく帰ってきました。 たった三泊で帰れたし、治療時間も短いし、副作用ないし ラジオ波の方が、テースに比べて、全然楽そうに見えました しっかり腫瘍目掛けて治療もできるんですね。 とりあえず、今の段階で他のガンは指摘されてはいないのですが C型肝炎既往歴が長かったので いつ、ガンができてもおかしくないですよね? 肝硬変と言われたことはないですが、 もし、次のがんができたら、 テース過去3回うけて、今回ラジオ波も受けてるし、かなり肝機能は落ちてきてるでしょうか。

6人の医師が回答

C型肝炎からの肝がん

person 70代以上/女性 -

肝臓がんに対する肝臓庇護剤の効果を教えていただきたく思います。 親戚が30年以上前より血液製剤にてC型肝炎を発症し内服治療+肝臓庇護剤の注射を週一回をしてきましたが、肝硬変→今年始めに肝がんが発見されました。 2010年より腫瘍はあったが変化なく良性のようなので様観察してきたが、この度大きくなっており悪性のようなので治療を開始するとのことでした。 現在の肝機能は内服抗がん剤をギリギリ使用出来るか出来ない、出来ない方が強く、手術も出来ない状態とのことです。癌も大小複数個あるため、カテーテルでの薬剤注入療法を2回しましたが効果がなく8月に再び薬剤を変えて同治療を行う予定です。 長期的に受診をしていた病院は一回目の治療の後、消化器内科がなくなるとのことで、病院を変え、肝臓庇護剤の注射も現状では効果はさほどないと中止になりました。 昨日受診し、CTと血液検査の結果、肝機能は横ばいだが、癌は進行し腫瘍マーカーが先月600→1800となっているとの話でした。 この数ケ月での癌の進行はとても速く、肝臓庇護剤は少なからず効果があったのではないかと考えてしまいます。 長文で分かりにくい点もあるとは思いますが、ご助言いただければ嬉しく思います。宜しくお願いします。 本人は自覚症状なく元気に過ごしています。

1人の医師が回答

母(70歳)のC型肝炎⇒肝臓癌による癌性腹膜炎

person 30代/女性 -

母は、平成8年頃に子宮癌を克服後も体調が悪く、平成10年頃にようやくC型肝炎であることがわかり、これまでC型肝炎、肝硬変、肝臓癌と付き合ってきました。 今年5月にいつも通り大学病院で肝臓癌RFAを施術退院。その後、重度の風邪をひいて寝込み、近くのなじみの内科で点滴を毎日受け、腹水がたまり始め、腹が破裂せんばかりになったので、術後診察に行った所、利尿剤も効かず、手のうちようがないということで、近くの国立病院に転院しました。 今月初旬に、主治医より「肝臓の皮で覆われていた腫瘍が破裂したと思われ、腹膜に転移。肛門から心臓の近くまで全体的に腫瘍があり、未分化型と思われる。現在の医学では治療法はないので、腹水を抜いては養分を戻すという緩和治療となる。余命3ヶ月。」と宣告。今まで、肝臓癌と闘ってきて、最後は肝不全との戦いを想定していた為、急な話に動揺しています。腫瘍は、大きいもので6センチ程度を複数確認。1〜3センチも複数確認。 腫瘍を全摘して抗がん剤を打てばと問うた所、内臓を全て取ることになるから無理、と回答。抗がん剤効果はほとんどなく、むしろ副作用で、食べられなくなり、起きれなくなるから、薦めませんと指導されています。 現在は、モルヒネ(パッチ)による痛みコントロールと、腹水を血管循環させるための皮下カテーテル導入を視野に入れ、7月10日に針で腹水を抜く処置をしました。結果は、熱もなく、1週間の自宅外泊をして、車いすで買い物に出かけた程です。今週末も、外泊許可を頂きました。寝れないそうです。本人にまだ告知もしていません。 大きな腫瘍だけを摘出して延命することはできますか?本当に3ヶ月でしょうか? 本人は、心臓血管バイパス手術も経験しているだけに、今回はつらかったと言っているものの、とても3ヶ月後にいなくなるとは思えないリアルな生活をしています。

2人の医師が回答

腹水について【急いでいます。】

こんにちは。ミッフィーです。すみません、また相談に乗ってください。母は、先月25日に肝臓癌と告知をされました。その時に入院予約をして未だ入院できるという連絡はありません。実は私には先生から末期の癌であり、抗ガン剤投与の方法のみでそれも難しい状況であれば入院してもそのまま退院になりますと言われています。その母が最近とても調子が悪く足の浮腫はもちろんおなかまでもがでてきました。腹水がたまってきているのではないかと心配をしています。食欲もなく、おなかはぱんぱんに張り、体が鉛のように重いらしく起きるのもやっとの状態です。それでも少しずつ一生懸命にたべようとしていますが、ほんのひとつかみも食べることができません。手首はがりがりになってきているのにおなかは横になっていても出ている状態。腹水がもしたまっているようだったら現在の状態は一体どんな状況なのでしょうか?すみません、力を貸してください。黄疸はまだでていないように思います。年齢は75歳、C型肝炎から肝硬変を起こし肝臓癌に移行しました。腫瘍は肝臓の半分くらいを占め、門脈まで頭をだしているということです。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

肝細胞ガンについて

person 70代以上/女性 - 解決済み

母親の事でご相談致します。 母親は現在79歳でC型肝炎ウィルスによる代償性肝硬変を患っています。 今までインターフェロン及びインターフェロンフリー治療を受けましたが、ウィルスが再燃しました。 4年前に1.8cmの肝細胞ガンを腹腔鏡手術で切除し、昨年5月には1.5cmの肝細胞ガンをラジオ波焼灼術で治療しました。 定期的に血液検査とエコー・CT・M検査を受けておりますが、今年の3/2の造影剤MRI検査の結果、1.3cm程の腫瘍とごく僅かなサイズの腫瘍が2個認められるとの診察でした。 その後にエコー検査を受けましたが、エコー検査でははっきりと腫瘍が確認出来ないとの事でした。 主治医から4/19に再度造影剤CT検査とエコー検査をやりましょうと言う事になり、昨日検査を受けたました。 肝細胞がかなり早期で乏血性のため、はっきりとは認めずとの結果が出ました。 主治医としては今の段階ではエコー検査でもはっきり分かるサイズになっていないため、ラジオ波焼灼術治療が出来ないとの事でした。 乏血性で血流が認められないため、しばらく様子を見ても問題ないと主治医はいわれでました。 6/15に再度MR検査を受ける予定です。 3/2の造影剤MRI検査では早期の肝細胞ガンが認められるとの結果であったのに、昨年の造影剤CT検査では肝細胞ガンははっきりとは認めずとの結果がでました。 こういう事はあるのでしょうか? ご教授おねがい致します。 昨日の血液検査の結果は AST47 ALT36 ヘモグロビン11.1 血小板17.1 アルブミン3.92 ビリルビン0.8 r-GT35 ALP376 TP8.1 PT活性%89 PT-INR1.07 PT時間14.1 クレアチニン0.98

4人の医師が回答

ラジオ波焼灼術治療について

person 70代以上/女性 - 解決済み

80歳の母親の事でご相談させていただきます。 母親は現在、C型肝炎ウイルスによる代償性肝硬変です。 腹水、黄疸とはなく、手のひらは少し赤いです。 定期的に血液検査、エコー検査、CT検査、MRI検査を受けています。 今年1月の造影剤MRI検査で肝細胞ガンの可能性の高い4個のガンの前段階の腫瘍が見つかりました。 サイズは1cm未満で、血流はありません。 主治医にはその後エコー検査をしてもらいましたが、サイズが小さいため、今の段階では、ラジオ波焼灼術治療は難しいと言われました。 また血流もないため、カテーテルでの治療もできないとの事。 その後は経過観察と言う事で、定期的に血液検査及び造影剤MRI検査、エコー検査を受けてきました。 昨日も造影剤MRI検査を受けましたが、1月の検査時とはほとんど変化がない状態で、腫瘍のサイズも変化なく、血流もありません。 今回も主治医からは経過観察と言われました。 主治医の言われるように、このままで経過観察でよろしいでしょうか? 尚、血液検査は以下の通りです。 AST38 ALT33 血小板18.0 アルブミン3.6 PIVKA(腫瘍マーカー)18 ご教授お願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)