EBウィルス 女性に該当するQ&A

検索結果:992 件

EBウィルス陽性と診断された27歳娘。肝炎経過観察受診が必要か

person 20代/女性 - 解決済み

27歳の娘です。今年8月7日ごろに発熱・関節痛・喉の痛みが出て、10日にB病院受診、cov-2抗原陰性、16日にEBウィルス検査をしました。19日には(検査結果が出る前)前から通っているA病院で相談、肝炎のため点滴を受けました。21日にB病院で「EBウィスル陽性、肝炎もあり、約一か月の休養を要する」という診断書をもらいました。 その後2,3週間で平熱に戻りましたが疲れやすいなどは残っているようです。B病院からは特に再受診は言われていません。 ・肝炎が本当に治ったのか、経過をみるために再受診したほうがいいでしょうか。疲れやすさやだるさは続いているようです。 ・もし再受診なら馴染みのあるA医院にしたいのですが、問題ないでしょうか。(B病院は、A病院が夏季休業だったために探して行った医院です。) ・今年のインフルエンザの予防注射は普通に10月半ばごろに受けてもよいでしょうか。 ・今年春から夏にかけて、病院には行きませんでしたが発熱を繰り返していました。これもEBウィルスのせいだったのでしょうか。 ・昨年一年間でも夏から秋にかけて何等かの感染症になることが非常に多く、免疫力が低いのか、何か大きな病気(白血病など)が隠されているのでは?と不安です。 昨年6月23日(発熱)、7月6日(発熱、初診で行ったC病院に「胃腸炎」と診断されているが胃腸の不調はなかった)、7月17日(発熱と喉の痛み)、8月13日(発熱と喉の痛みで扁桃炎と診断された)、9月20日(発熱でコロナと診断) いまは熱もないので、何科で具体的に何を相談すればいいのかわかりません。漢方内科、いつものA病院、人間ドックのような健診、、あるいは「こういう症状が再びでてきたら〇〇科に行くとよい」など、アドバイスをお願いいたします。

4人の医師が回答

結節性紅斑について ベーチェット病 慢性EBウイルス感染症

person 20代/女性 -

1ヶ月ほど前に左脛にアザのようなものができ時間が経つと膨れてきました。その後右脛にも2つ同じようにアザから膨れたものができました。最近もう左脛に小さい膨れたものができました。今合計で右脛に二つ左脛に二つ結節性紅斑がある状態です。押すと痛く目で見るとうっすら赤い感じになっています。膨らみは落ち着いてくる時もありますし、落ち着いてきたなと思ったらまた膨らんだりします。 昔から口内炎ができやすく、生理前に特によくできる印象です。今年も2月から4月にかけて生理前に口内炎ができていました。最近はできていません。また、半年前ほどには陰部に赤いニキビのようなものができ膿が出ればすぐに治るというものが3回くらいなりました。口内炎も陰部も抉れるようなものでは無かったです。一回だけですが1ヶ月ほど前に朝起きたら目が少し腫れてて充血していたこともありました。(2日ほどで治りました痛みもなかったです)そして今結節性紅斑が出たのでベーチェット病を疑い、昨日皮膚科に行ったのですが、ベーチェットの確率は低いと言われました。季節の変わり目に出る左右対称に結節性紅斑が出るものではないかと言われリンデロンが処方されました。薬は昨日から塗り始めた状態です。結節性紅斑を調べていたらEBウイルスともあり、私は2月に伝染生単核球症にかかっており、良くなった際の採血では肝機能やリンパ球も正常に戻っていたので治っているとは思うのですが、また再燃したのではと思いました。また、左の喉がたまに痛くなることがあり(あくびをするとピリッと痛む)慢性EBウイルスを疑い本日耳鼻科に行ったのですが、喉も見てもらい喉は慢性扁桃炎だと思うと言われEBの確率も低いと思うしベーチェットでもないと思うと言われましたが心配です。他に何か考えられる病気はありますか? ちなみに、微熱や高熱などは2022年9月にコロナになって以来出ていません。

2人の医師が回答

慢性活動性ebウイルス

person 30代/女性 -

・半年以上続く顎下腺の腫れ ・6月から首のリンパの腫れ(8月末に消失) ・発熱8/17から9/5まで ・全身に蕁麻疹、夕方から夜ひどくなる 8/17から継続中 ・毎日場所が変わる関節痛(今日は手首が痛くててがつけない、指が痛くて曲がらない、膝が痛くて歩けない等) ・発熱時8/17のCTで脾腫あり ・蚊に刺されると数日経ってニキビ跡のように跡になる(水脹れなどにはならないし、今は気にしているので気になるが、いつもは蚊に刺された後どういった経過で治ったいるかわからない) ・6月頃オーグメンチンで薬疹 ・異常なだるさ 写真はebウイルスを自分で疑って血液検査してもらった結果です。 8月下旬に大学病院で検査しましたが、こちらが話をしたとき担当医は名前もよく知らない様子でした。 結果は既感染の抗体値で問題ないとのことでしたが、昨日たまたま別の先生が担当になりもう一度聞いてみると、昔の感染か今回の熱の原因が感染かわからないから、慢性活動性ebウイルスの可能性もあると言われました。 怖くてずっと調べてしまいます。 ネットでも既感染の数値や、何百倍などの異常数値が出ていなくても慢性活動性ebウイルスの可能性があると書いてあり、不安です。 やはりその可能性はあるんでしょうか? 他にできる検査はありますか? 検査は自費でしょうか? よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

慢性活動性ebウイルス

person 30代/女性 -

3月から顎下腺と首のリンパが腫れており、どんどん大きくなっています。 嚥下痛というか、唾を飲み込むときに腫れているところに響く感じで痛いです。 17日から突然発熱し、最高で40.6度まで上がりました。 咳もあります。 コロナは陰性。 1週間経ちましたが、未だに38度くらいあり下がりません。 リンパの治療中、一度ペニシリンで薬疹を起こしてますが、ここ1週間くらいの間で腕と足のみですが薬疹のような湿疹?蕁麻疹が出たり消えたりしています。 血液検査ではLDHと悪性リンパ腫の腫瘍マーカー、炎症の数値が少し高いようです。 CTでは脾腫がありました。 皮疹、発熱、脾腫から慢性活動性ebウイルスが怖いです。 お伺いしたいのは、今の私の状況からその可能性が高いのか、そして慢性活動性ebウイルスは発熱とリンパの腫れが同じようなタイミングで起こるのかです。 私は3月から主症状がリンパの腫れがひどくなっていくことだけで、半年経って突然熱が出ました。こういう経過もありえるんでしょうか? 通院している大学病院の医師は慢性活動性ebウイルスの話をしても名前も知らないようで話になりませんでしたが、もしそうだった場合予後が悪いとネットで見てしまい落ち込んでいます。 ※前回類似内容の質問で回答くださった先生、追加質問の回数が上限に達してしまったため、こちらでお礼申し上げます。 ありがとうございました。

2人の医師が回答

20歳の娘が熱が続き大学病院に入院してebウイルスから単核球症になりました

person 50代/女性 -

咽頭炎が酷かった為即耳鼻科に入院になりました。3日くらいで、喉はだいぶ良くなり、血液検査で単核球症と診断されました。毎日ステロイドソルコーテフの点滴と坐薬の点滴、ロキソニンをのんで7.5から8度あたらでした。汗でびっしょりと、鼻が詰まって寝れないと言っていました。5日目くらいで引いていたリンパ節が3.5センチになりctをとり、問題ないとの事、でも血液検査をお願いしましたが3日前には肝臓以外は良くなってるからと退院の話になりました。しかし次の日39.6の熱が朝の5時にでてしまい、医師に頼んだのですが無理やり退院させられてしまいました。絶対大丈夫だし、責任取りますといわれ仕方なく、自宅にもどり、次の日から胃の痛み、吐き気、横隔膜の痛みまで始まりました。夜に大学病院に受診希望しましたが満床の為断られました。絶対大丈夫と言われたので安静にさせていましたが3日後には貪食症候群になってしまいました。いつ貪食になったのでしょうか?退院しなければ早期治療できましたよね?ソルコーテフは免疫低下になりますよね? 単核球症に使用するものなのですか?内科医師は使わないといっていました

3人の医師が回答

首のリンパが3ヶ月以上続いています。

person 20代/女性 -

今年の5月頃に右側の首だけ首凝りの様な首の怠さがあり首を触ったところコリコリしたしこりを見つけ3日後位から倦怠感、寒気、寝汗、右側だけ扁桃腺の腫れと痛みなどが2日間位あったので耳鼻咽喉科を受診しました。熱なし。 (寝汗に関しては4人目出産後からよくあります) 先生はEBウイルスかも?と言うことで血液検査をし扁桃炎の薬(ステロイド?)が出て3日後にまた見せに来てとの事でした。 3日間の間に首のしこりと右側の扁桃腺の腫れ以外の症状はなくなり、血液検査の結果も異常なしEBウイルスでもないとのことで1ヶ月間、抗生剤を飲んでとのこと。1ヶ月間飲んだが特に変わらず?8月の末に受診し見てもらったところ大きい病院に紹介状を書きますとのことで9月5日にそちらの病院に行き、先生は全く別のところを触って、そんなに腫れてないと仰ったので別の所ですと見せたのですが、そこの部分は触りもせず診察開始して10秒後位には血液検査とエコーを撮ってきてと言われました。 エコーの結果は 右側頚部に33×7mmの楕円状LNswelling、 側頸部~後頭部にかけ10×3mm、4×3mm、21×4mmの楕円状LN swelling、 左側頚部にも右同様28×6mmの楕円状LN swelling 側頸部~後頭部にかけ14×5mmの楕円状LN swelling 全てリンパ節門(+) 周囲の組織のエコーレベル上昇所見認めず耳下腺、顎下腺腫大なし 血液検査は異常なし。 ただ9月2日位からまた身体の倦怠感あり熱が出る前の様な怠さや寒気があり、右肩と右首の凝り?のような突っ張る様な痛み怠さがあります。 寝汗は今のところ少し汗をかく程度。 先生はウィルスでも入ってるのがまだ残ってるんじゃない?との事で終わりました。 右側の扁桃腺は左側と比べるとぽこっとしているままです。 喉を見たりもして貰えませんでした。 リンパ腫など不安です

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)