HIV感染症に該当するQ&A

検索結果:2,114 件

梅毒と前立腺炎について質問

person 40代/男性 -

12月中旬違和感から泌尿器科では梅毒と血液検査結果。1月4日にRPR定性➕と梅毒定性TP抗体➕と。その前は前立腺炎ではと。冷えや椅子に座ると違和感や痛みセルニルトンは処方しました。11月半ばか夜に遊びました。ゴムなしで。結論は感染症内科へ行ってくださいから4日にまた血液検査結果は10日。ペニシリンは処方出さず。HIVは陰性(CLIA)10日からアモキシシリンカプセル500mg1日3回強い服薬にも感じます。亀頭部の赤みや硬いできもの。現在は亀頭全体赤みから亀頭狭く赤く尿道入口白く潰瘍のようになっています。痛みはかなり弱くなっていますがあまり触らないほうがいいです。患部は。この状態はどう見られますか。泌尿器科は紹介状だけ書いてドクター見てないです。感染症内科も服薬と会話だけです。患部は気になるじぶんです。アドバイスお願いします。どの位完治に時間かかるのですか。2週間後に来てくださいでした。現在は尿道入口赤いしこりや鼠径部右の痛みは弱くなりました。亀頭入口赤い硬いしこりが白い部分濁りのたまりと明らかに区別できるように変化は出てます。良く言えば柔らかくなってきているようにも感じます。以前よりは排尿楽にはなってます。アドバイスや感じる所見宜しくお願いします。

1人の医師が回答

人工授精のタイミングでのウレアプラズマ治療について

person 40代/女性 - 解決済み

現在不妊治療中です。 5/13に初めての人工授精をする予定です。 妊娠前に不安がないように性病検査を受けUreaplasma parvumが陽性となりました。(他についてはクラミジア、淋菌、梅毒、HIV等は陰性です。) 40という年齢的にも人工授精の機会を外したくはなく、5/13に人工授精は実施したいと考えておりますが、この場合同時にウレアプラズマの治療薬を飲んでも問題ないでしょうか。 またはウレアプラズマの治療は見送りとした方が良いでしょうか。 質問まとめ ・5/13に人工授精をしたいです ・その際、人工授精後に感染症予防のため抗生物質を1日服用(不妊治療病院処方のもの) ・プラス人工授精当日黄体ホルモンの薬を処方、飲み始めのタイミングは人工授精の時に案内がある 質問1.ウレアプラズマの治療薬を頂きました。(手元にあります。薬名はジスロマックです。) こちらを本日飲んでも人工授精に問題はないでしょうか? 質問2.もし今回妊娠出来た場合、妊娠中の経過や子供に影響はないでしょうか? 質問3.人工授精とウレアプラズマの治療を同時に進める事に問題がある場合、今回5/13以降で生理がきたらすぐにウレアプラズマの治療薬を飲むのが望ましいでしょうか?(6月も人工授精で予定しています)それともウレアプラズマの治療はせずに不妊治療を進めるべきでしょうか。 どういった進め方が良いのか分からず教えて頂けると有難いです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)