RSウイルス 神経の病気に該当するQ&A

検索結果:19 件

落陽現象、寝入りばなのびくつき

person 乳幼児/女性 - 解決済み

3ヶ月の娘がいます。 半月ほど前、RSウイルスに罹り入院しました。その時から、黒目が下におちて白目になるようになりました。 私が気にかけるからなのか、夕方から夜にかけてその症状は頻回し(1度始まると頻回するような気がします)、白目になった時に私が名前を呼んだり覗き込むとハッとしたように元に戻る、というのを繰り返します。 気になって3日前に受診しし、脳波検査をしましたが異常なし。 新生児の頃から寝入りばなのびくつきが酷く、癲癇などを心配し、1ヶ月の頃に脳波と血液検査、3ヶ月に入ってMRIをしましたが異常なし。 37週で帝王切開で生まれ、生まれた直後に新生児無呼吸発作を起こし、1週間程入院しましたが、その後特に異常もなく、週数が早めだったこともらあり、呼吸も安定してなかっただけとの事で退院。 今月13日で4ヶ月になりますが、首すわりは7割(←病院で言われました)、笑いかけるとニコっとし(声は出しません)、追視もあります。 寝入りばなのびくつきに加え、これまで無かった黒目が下におちて白目になる現象が脳に異常があるのでは…と、とても心配です。何か神経的な異常や病気の可能性があるのでしょうか? 今後、癲癇などが起こる可能性が高いののでしょうか?

7人の医師が回答

MSとCIDPの違いについて教えて下さい

person 乳幼児/女性 -

2歳になる子が 慢性炎症性脱髄性多発神経炎という診断がでました。 症状をみていると多発性硬化症じゃないのか?と思っていましたが上記の診断となりました。 cidpとmsの違いがよくわかりません。 違いを教えていただきますか?また以下の経緯をたどってこの診断となりました。 ご意見を下さい。 3ヶ月間ほど前にインフルエンザ予防摂取、その後にRSウィルスになった後、徐々に症状が悪化して弛緩というよりも痙性の麻痺が強くなりました。 元々歩行ができていないということで最初は脳性麻痺の疑いが高かったのですが、短期間の間につかまり立ち、つたい歩き、ハイハイとできていたことができなくなり別の病気を疑われました。 通常のMRIでは脳にも脊髄にも異常はなく、 造影剤を使ったMRIをした結果、通常のMRIでは発見できなかった脊髄の炎症が見つかり その後筋電図や髄液の検査を行った結果、出ている症状とは異なりますが上記の診断がくだりました。 脳のMRI→異常なし 脊髄のMRI→炎症 筋電図 →神経の伝達速度が手足ともに遅い 髄液→ たんぱく質の量が通常より多い 脳波→異常なし 以上よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

足の親指のしびれと頭のふらつき

person 20代/女性 -

9月の中旬あたりにふと右足親指の左半分がしびれてるような感覚に気付きました。立ってる時や歩いてる時は全くそんな感じはしないのですが、触ってみた時にびりびりと響くような感じです。右半分や他の指はなんともありません。これに関係するかわかりませんが、腰を左右に動かすと右足付け根の股関節がごきごき鳴ります。 また、たまに頭がふわふわする感じがあります。浮遊性めまいというものでしょうか?午後から夜にかけてよく出るような気がします。歩行がふらつくとか酷い頭痛・吐き気はないのですが、頭が重くすっきりしない感じで今までこんな症状が出たことはないので気になっています。 産後1ケ月くらいの時に一度だけ強い回転性のめまいに襲われましたが、寝たら治りその後は出ていません。 家の新築中で考え事も多く、授乳もあって慢性的に寝不足だった所で8月末に子供二人が揃ってRSウイルスで入院したり(私も罹患しました)家庭内にゴタゴタがあったりとストレスがすごかったのでそのせいかなとも思うのですが、何か重篤な疾患だったらどうしようと不安です。 胃腸の調子も何だか良くないし、所謂自律神経失調症というものなのでしょうか。 病院で検査してもらうのが一番ですが子供が2歳児、4ケ月児とまだ小さくなかなか時間が取れないためこちらで相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)