RSウイルス感染症に該当するQ&A

検索結果:5,968 件

2歳5ヶ月 喘息?気管支炎?クループ?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳5ヶ月の子供 6/24 咳と鼻水がひどく、熱はなし。小児科受診。 保育園でRSウイルスが流行っていることを伝えたところ、おそらくRSでしょうとのこと。(検査はしていません) クループの咳が出ていると言われました。 処方は アスベリン、カルボシステイン、リンデロンシロップ 普段から風邪をひくと咳が酷くなるため、モンテルカストとカルボシステインは毎日飲んでいます。 6/26 耳が痛いというので耳鼻科受診。中耳炎ではないものの、鼻水が緑でドロドロだったのでワイドシリンという抗生剤が3日間処方されました。 7/1 咳と鼻水が治らないので小児科受診。クループの咳とのことで再びリンデロン処方。 7/3 朝から39℃の熱。咳鼻水続いており、小児科他院受診。血液検査にてCRPも白血球も問題ないのでRSをこじらせたわけではなく、新しく夏風邪をひいたかなと言われ、処方はかかりつけ医でもらったものを継続でとのことで他の薬は出ませんでした。 7/4 熱は7/3の午前中のみでそこからなし。 ケンケンという咳がいつまでも続くのと鼻水も多いのでかかりつけ小児科受診。 吸入してもらいました。 一度耳鼻科で診て貰う必要あるかも?と言われたのですが、アデノイド肥大などで咳がひどくなりやすいとかあるのでしょうか? そこではまた、リンデロンシロップ(以前より量は少なくして3日間)、クラリスロマイシン、カルボシステイン、アスベリン+メプチンドライシロップ 7/5現在で夜間より昼間の咳が多いです。痰がらみのこともあれば乾いたような咳もありますがいずれも激しくケンケンしています。 夜間も咳き込み出すとしばらく咳き込んでいますが全く眠れないという程ではないです。 7/3に熱が出て以来、熱は出ていません。 耳鼻科受診する方がいいでしょうか?いつまでこの状態が続くのか心配です。

4人の医師が回答

黄色い鼻水と咳が長引いています

person 乳幼児/男性 -

11ヶ月の男の子です。3月末頃から鼻水(鼻詰まり)と咳(痰が絡む)がずっと出ています。(4月に保育園入園) 3月末ごろに鼻水と咳がでて、小児科でお薬をもらっていました。 その後一度軽快しましたが、4月15日の晩に発熱し、2週間ほど咳と鼻水で夜もあまり眠れない状態でした。小児科を二度受診し症状は軽快したのですが、その後4月29日に再度発熱、鼻詰まりと咳が再発し、10日ほど熱鼻水鼻詰まり痰咳が続いていました。(4/29以降は親も風邪の症状が出ました。) その後声が出なくなるほどの喉のカスレがありましたが、5月13日頃には鼻水も透明になり症状が少し落ち着いたようにみえました。 が、16日頃には再び黄色い鼻水が出始め咳こむことも増えました。下痢も続いています。熱はなく日中の機嫌も悪くはないのですが、始終鼻が詰まっているのと晩にかけて咳がひどくなります(連続して咳き込む)。18日には軽い蕁麻疹も出ました(夜間救急を受診し食物アレルギーではないだろうとの診断で1日分だけアレルギーのお薬をもらいました。その後蕁麻疹は軽快しています)。 今回は親は風邪をもらっておらず、子供だけが2ヶ月近く鼻水(鼻詰まり)と咳を継続しているので心配です。 小児科を受診しても検査などはなく鼻水と痰切りのお薬と整腸薬を処方されるのみです。このまま様子をみていてもよいものでしょうか? ※4月上旬には保育園のクラスでRSウイルスが、後半〜5月にかけてはアデノウイルスで欠席している子がいました。

4人の医師が回答

3ヶ月前から目眩、締め付けられるような頭痛、目の圧迫で視界不良が続いています。

person 30代/女性 -

3ヶ月前から目眩、締め付けられる様な頭痛、目の圧迫で視界のピント調節しづらいといった症状が続いています。 最初は子供の発熱等で寝れない日々が続いており、私自身もRSウイルスになりその後副鼻腔炎になりと体が疲れている時にグラッといった症状が起きました。 脳神経内科でMRIは撮ってもらいましたが、脳は異常なし。首は軽度のヘルニアがありました。若い頃から片頭痛持ちで最近は落ち着いたのですが、代わりに緊張型頭痛と小さい脳動脈瘤があります。(1年に1回の定期検査のみ) 目眩はここ2年くらいたまにフワフワした目眩があったのですが、少しすると落ち着いていた為そこまで深く考えいませんでした。 ただ、3ヶ月前からずっと症状が続いており、最初は目眩の他息苦しかったり、怠かったり、、、だったのですが、今は頭を動かしたり酷い時は目を動かしただけでフワッとした目眩や、頭の圧迫感があります。気持ち悪くて吐き気がする時もあります。薬は、ミオナールとビタミンとデパス(夜だけ)と当帰芍薬散を処方されています。薬を飲んでも改善傾向になかったのですが、突然2週間程前に少し良くなってきたかな、、、? と思ったら1週間前から、更に悪化。 気持ち悪すぎて病院に向かっている最中、電気を当てられた様な全身物凄い痺れと硬直で救急車で運ばれCTを撮ったのですが、脳は大丈夫で過呼吸じゃないかとの事。人生初めての過呼吸、、、 過呼吸って呼吸のイメージでしたけど、そうじゃないんですね。 横になっていると頭の圧迫感だけは落ち着くと先生にいうと、低髄液の可能性もあるという事で、紹介状出され他の病院に行ったのですが、頭が物凄く痛い訳ではない(締め付けはかなり酷いです)から、なんともな、、、と言われ今2週間程安静にという事で休職したのですが、辛いです。毎日具合悪すぎて、精神的にも参ってます。これは何なんでしょうか、、、

4人の医師が回答

4歳の子供 咳症状の悪化について(風邪、気管支炎、喘息の可能性等)

person 乳幼児/男性 -

4歳男児、先週日曜夜に声のかすれ、月曜日〜咳が少し出るように。いつもの鼻風邪か咳からの風邪と予想し、悪化前に保育園を休み自宅にて様子見。 日中に時々空咳、夜寝入る前はやや悪化するが夜は眠れていました。 ※以前より風邪の治りかけに鼻水や日中の咳が治った後も、朝寝起きや昼寝明け等、長時間の睡眠後に目覚めてから30分〜1時間ほどだけ、むせるような咳が続く症状が残ることが時々あり、小児科に相談していますが喘鳴はなく胸の音は綺麗なので、喘息の可能性は低いとの診断。 またクループ症候群になりやすく、一年に一回以上はクループ咳が伴う風邪を患います。 今回、木曜日より咳が悪化、日中もひっきになしに咳き込む時間が増え、金曜日は夜も寝入れず連続してむせるように咳き込んで途切れ睡眠のみ。 治療としては二度かかりつけ医にかかり、自宅ストックのメプチン吸入薬をネプライザーで使用、病院処方のカルボシステイン+アスベリンシロップ、ホクナリンテープ使用→あまり効果は見られず軽快した印象なし。 以前もRSウイルスなど感染の際に同様に風邪の咳症状が徐々に悪化して3日目以降にピークに咳が酷くなり、完治まで時間を要した事がありましたが、この様な場合、喘息の可能性低いのであれば通常のウイルス性で気管支が過敏になっているだけなのでしょうか、もしくは軽い気管支炎など発症か副鼻腔炎の可能性なども懸念すべきでしょうか。(いずれもウイルス性の場合治療法がないのは理解してます) 今回も寝起き後すぐが一番連続で咳込み酷い+次に夜間は定番で咳が出やすいですが、その他食事中に咳き込みが激しく食事が非常に取りづらそうです。この場合、やはり喘息や咳喘息を併発している可能性もあるのでしょうか。 念のためステロイド吸入薬も追加して頂きましたが、現状咳はまだ酷いため適切な治療が他にあればご教授頂きたく、宜しくお願いします。

2人の医師が回答

産後のおでき(せつ)が何度もできる

person 30代/女性 -

6月に出産後に体調不良が続いています。4月から6月までは切迫早産で入院していました。産後は悪露が一ヶ月経っても退院日のままで通院、寝ても疲れが取れない日が続いていました。1ヶ月検診あたりに足の付け根におできができ2週間かけて膿出血排出の経過を得て治癒しました。そこから2週間起きくらいで鼻せつとお尻や足の付け根にせつを繰り返しています。現在は鼻せつの痛みがひどく鼻の変形と顔半分に痛みがあり抗生剤アモキキシリンとロキソンを飲んでいます。昨日からはまた足の付け根に違和感があり見たらまたできていました。 質問1.抗生剤を2ヶ月間に続けて服薬していますが授乳に問題あるないでしょうか?(7月下旬に臀部せつ、鼻せつでセフゾンカプセル100mg を20日、アクアチム塗り薬を使用。8月中旬にRSウイルスでクラリスを1週間服薬。8月下旬な臀部せつでクラリスを2週間服薬とアクアチム塗り薬使用。9月中旬に鼻せつアモキキシリン1週間とゲンタシン軟膏とロキソニン使用。) 質問2.質問1のように同じ症状で抗生剤や塗り薬が変わるのはなぜでしょうか? 質問3.せつが繰り返し起きる原因はなぜでしょうか?(産後体重が20キロ近く減量しました。1人目は授乳時あまりでなかったのですが2人目はよく出ており食欲がなく一日一食はバランスよく食べていました。回数は1日1.2食の時が多かったです。 質問4.1人目の時はおできができた事はありません。産後に体質が変わると聞いますがこの頻度で繰り返すと今後もずっと付き合わなければいけませんか?激痛でかなり困っています。頻繁繰り返す場合は内科で血液検査するべきですか?その場合はなにの項目を採血すればよいですか? 質問5.足の付け根のせつは正座や授乳で圧がかかるとできるような気がしています。対策などはありますか?お尻周りはコラージュフルフルなどで念入りに洗っています。  

4人の医師が回答

小児がん、神経芽腫、白血病について

person 乳幼児/男性 -

4歳5か月の年中の息子が1年くらい前から主に寝る時に息子から「足が痛い」と頻繁に訴えがあります。(場所は足首や脛、膝など)で以前はほぼ左足でしたが最近は右足の時もたまにあります。 これだけなら成長痛かな?と最初は思っていたのですが、他にも頻繁に 「お腹が痛い」や、感染症にかかりやすい?のか、最低でも月1回、多い時は月2回くらいで熱を出しています。しかも発熱した時は高熱&長引く事も多く、覚えてる限りでは去年12月は(恐らく突発性発疹)で痙攣→念の為入院、40〜41度が5日続きました。(昼間は39度前後でした) 先月も恐らくRS(下の子が数日前にRSだったので)で5日、夜間に40度の発熱がありました。喉が赤かったり咳が酷ければウイルスの 風邪かな〜とそんなに心配ないのですが、他の症状が鼻水が出るくらいの症状で咳も熱の割に少しある程度で熱だけが異様に高い感じが気になります。 また、熱や体調不良が無い通常時の夜間の体温が低すぎるのも気になります(35.3度) また、遊びで夢中になっているときは良いのですが、疲れた〜だるい〜と言うことも多いです 何となく最近は食欲がないようにも思えます(夏バテ?) ただ6月にも発熱があり数日で解熱したあと、発熱が無いのにだるいと言って横になり(普段そのような事はない)いつもしない昼寝したり、元気がない時がありその際、小児科で念の為、血液検査しましょうとなり、問題はなかったです。病み上がりで疲れていたのでしょうとの事でしたが、1神経芽腫、白血病の可能性は、それ専用の?項目を調べる血液検査がありますか?この検査で何を調べたか不明ですが神経芽腫、白血病が否定されたわけでは無いですよね? 2神経芽腫、白血病の可能性はありますか? 3血液検査だけでわかりますか?血液検査で問題なければ、ほぼ大丈夫と思って良いのですか?初期だと血液検査に現れないのでしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)