こんにちは。私は子供の頃からADHDそのものの性質を持ち、数年前に地元の大きな病院の神経科で診てもらいました。その時の先生は「大人のADHDは普通ありませんが、念のため知能テストをしましょう」ということでWAIS−Rをやりました。結果としては先生から「ADHD、LDの可能性あり」と言われました。ただ治療法はここではないと言われ、困っています。大人のADHDを扱う病院は現在は少ないということで、何年待ちと聞きます。ちなみにADHDの診断基準とは何でしょうか。きちんと脳波などを撮らなくてはいけないのでしょうか。人によっては問診だけでADHDと診断される場合もあると聞きます。私は人一倍努力をするのですが、片付けはどうしてもできないし(主婦暦11年にもかかわらず)、仕事をしても要領が悪く臨機応変ということができませんし、飲み込みも悪いので昔から苦労をしてきました。毎日なんとか生きていくだけで精一杯という状態なのですが、きちんとした診断を受けないとADHDと思ってはいけないのではないか、ただの怠け者なのではないかと思ってしまうのです。決してADHDを甘えの理由としてでなく、もしそうなら受け入れて生きていきたいと思っていますので、アドバイスをお願いいたします。