<病歴>10年ほど前にパニック障害、ADHDと診断。
最近、職場での人間関係のストレスからか、特に出社前に動悸がします。
昔からストレスを強く感じる度に動悸がし、その都度循環器内科で診てもらってもいつも異常はありません。(今回は行ってません)
また、今の職場では臨機応変さを求められることが多く、空気を読もうとしても空回りばかりで辛いです。
物欲もなくなり、休日は家に引きこもることが増えてきました。
わけもわからず涙が出たり、疲れているのになかなか寝付けません。
記憶力も落ちて、今日は階段を登る時に地面が歪んで見えました。
仕事を休んだ方がいいと思いながらも、負けず嫌いな性格が邪魔をして、ギリギリの状態でありながらも出社している状況です。
うつでしょうか?
早めに心療内科を受診したほうがいいでしょうか?