86歳 女性です
20年前に左内頸動脈狭窄症と診断されコレステロールを下げるためにアルトバスタチン錠を飲んでいます。
ldlコレステロールが1番高い時に215mg/dlありましたがその後は110mg/dl前後で落ち着いていました。
先日の血液検査でldlコレステロールが32mg/dlまで下がっていました。最近体調が悪くldlコレステロールが
低すぎるのが原因ではないかと脳神経外科医の主治医に相談したところldlコレステロールはいくら低くても
問題がないと言われました。このままアルトバスタチン錠を飲んでも大丈夫でしょうか?セカンドオピニオンを
しなくても大丈夫でしょうか?
ちなみに左内頸動脈狭窄症と診断された後は飲み薬の治療で手術などは行っていません