そわそわして落ち着かないに該当するQ&A

検索結果:944 件

なかなか寝付けず不眠症と心がそわそわ落ち着かない

person 40代/男性 -

40代の男性です。6月より急に寝付けず一睡もできない日が何日かあり不眠症になりました。シーパップ利用者です。デエビゴ10mgとトラゾソンを処方してもらいましたが効かない時もあります。ソファでは寝落ちするのですがベットでは目がキンギンになります。 寝れなかった時の翌日は決まって眠気や頭痛や倦怠感があるわけでもなく心がソワソワして落ち着かなく手足がムズムズし身体を動かすとマシになります。 このソワソワという感じが初めての感情なので上手く表現できませんがちょっと心細くなった感情もあり息子になんの用もないのに電話とかしちゃいます。ここ2週間は薬のおかげか?グッスリ寝れてましたが、たまに「いつまで寝るんにきを使うんやろ」とか考えたら上記のように胸の下がキュッとなって心がソワソワして落ち着きがなくなる事が何回かありイライラして家族と喧嘩にもなりました。  それ以外はここ2週間は調子がよく、1日だけお酒を飲んで睡眠薬なしでも寝れました。 ところが昨日の夕方に上記のようにソワソワの感情が出てきて昨夜は一睡もできてないわけではないのに一睡もできなかった時のようにソワソワしだしました。 昼に横になっても落ち着きがなくなり、そうゆう時は食欲もありません。最近は周りの音に敏感になってイライラすることも気になる症状です。 悪い事ばかり書いてますが寝れない時とたまにソワソワする以外は元気で好きなスポーツにも没頭できていますし元気です。最近2週間寝れるようになり自信がついたかと思えば振り出しになった気分です。ソワソワも波があって会社を早退すると治るので会社のストレスかな?と思うと家に帰ってからもソワソワしだします。このソワソワの感情は何なのでしょうか?こころの病気なのかストレスの症状なのか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

パニック発作か不整脈か

person 30代/女性 -

39歳です。 昨夜携帯を見ているといきなり動悸を感じました。 脈動をこめかみで感じるようなドキドキと喉の詰まりのような感じと血の気が引く感じです。息苦しさもありました。 スマートウォッチで脈を測ったところ70→95くらいまであがりました。恐らく持病のパニック発作だと思いました。 その後数分で落ち着きましたがなんだか気持ちがソワソワしていました。 ただ、気になるのはその後何回か発作の後によく感じるドキドキの余韻?を感じた時にスマートウォッチの心電図をやってみると判定不能となるのと、一回山の上がり方が上向きではなく途中から下向きの波形となりました。落ち着いた時に測ってみるとずっと上向き波形です。 なぜ途中から下向き波形になったと思われますか? パニック発作ではなく危険な心臓の不整脈の可能性はあるのでしょうか。 いずれも脈は60〜90くらいですが、動悸のような違和感を感じた時に上がっていきます。 発作時の心電図ではなく落ち着いたときの少しソワソワしているときの心電図です。 発作の時はもっとはっきり下向きだったきもしますが削除してしまいました。 今日は朝からふわふわもあり不安でたまりたせん。

4人の医師が回答

妊娠初期のソワソワ感、不安感について

person 30代/女性 -

今妊娠14週です。最近何をしていてもソワソワ落ち着かない感じ、常に何かに緊張している感じ、急に不安になったりもうダメかもしれないと思ってしまうことがあります。死にたいなど思うことはありません。特に食事前〜食べ始め直後に強くそう感じることが多く、ある程度食べ進めるとスッと気持ちが落ち着きます。そしてしばらくするとまたソワソワしだす感じです。1人目産後の時と似た症状が出ています。(➕不眠もあり、心療内科へ受診、睡眠導入剤と抗不安薬を頓服で飲んでいました) 1人目の産後の時はホルモンバランスの乱れによるものといわれたのですが、今回もそのような感じでしょうか?1人目産後の経験があり、妊娠が分かった直後も嬉しさよりまた自分おかしくなるんじゃないかという不安がいつも付きまとっています。いろいろ調べるとパニック障害と症状が似ている(発作までは経験したことがない)気がするのですが、病気になってしまったのでしょうか?それとも妊娠によるホルモンバランスの関係で一時的なもので、週数が増えてくると落ち着いてきますか?薬に頼るのは最終手段だと思っているので、頼らずに気持ちを落ち着ける方法はないでしょうか?

3人の医師が回答

アカシジアかどうか、不明ですが…

person 50代/女性 -

50代半ば、女性です。 以前にもソワソワ、ムズムズして どうにも落ち着かないと言う相談を させていただきました。 ムズムズするのが咽頭部や、食道や胃の内部な感じがして (自分の中での感覚ですが) こちらのサイトでは アレルギーや過敏性の何かではないかと 耳鼻科などをおすすめしていただきましたが、結局は原因がわからずに 治っていました。 いつも発症が半年に一度くらいで 突発的で、なぜか処置をせずとも 1週間以内には落ち着いていました。変わった薬や食べ物が思い当たらずにいたのと、 脚がムズムズしない症状だったので 検索にヒットしませんでした。 最近、知り合いが鬱病に罹り、 心療内科を受診してお薬を処方されてから、まさに私のムズムズソワソワと 酷似した症状が急に出て、アカシジアとの診断になり、お薬を変えると言う話を聞きました。 (足踏みをするくらいの酷いイライラソワソワだったそうです) 私はドグマチールを 5年近く飲んでいたのですが 調べたらドグマチールも副作用にアカシジアがありました。 また、最近はファモチジンという 胃潰瘍のお薬をのんでいるのですが こちらもアカシジアの副作用があるとのこと… 色々な科のお医者様を受診して 飲み薬もお伝えしたのですが なんだろう?という結論にしかならず にいました。 私のムズムズソワソワの症状は アカシジアであっているのでしょうか? 現在はドグマチールは辞めています。 ファモチジンを飲むのも辞めた方がよいでしょうか? 取り止めのない質問ですみません。 時折現れる、不快な感覚が 頼りにしているお薬の副作用だったなら なぜ早く気づかなかったのかと。 アドバイスよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)