1/4の午後に1歳の息子が2.3回くらい続けて嘔吐(1回目は少量)、便が緩めでした。
1/6に私が悪寒・吐き気で目覚め、そこからは嘔吐・水下痢・悪寒・高熱(38~40℃)・関節痛がありました。嘔吐と水下痢はその日の数時間で治まったものの、高熱などは7日まで続いていました。
病院ではインフル・コロナの検査をして陰性でしたが、なんの感染症なのかは分かっていません。
ノロじゃないかな?と言われましたが、ノロだとしたら今のところ無傷な旦那にもうつる可能性はかなり高いですよね?
私の症状が出始めて丸2日半経ちますが、何日くらい潜伏期間として考えた方がいいですか?
ちなみに12/30~31に旦那に腹痛(下痢)と発熱があり、原因不明でした。
これは息子や私の症状とは関係ないですか?
また、もし旦那に胃腸炎の症状が出た場合、また息子や私にうつることは無いですか?
その時消毒などをどこまですればいいか迷っています。