検索結果:156 件
3日ほど前に激しい絶叫アトラクションが売りの遊園地に行き、8回ほどジェットコースターに乗りました。 その時から乗り物酔いのような目眩のような感覚があり、それ自体は次の日には治ったのですが、現在は頭痛と倦怠感が続いております。 1週間ほど前に旅行に行っており、寒暖差アレルギーを発症している可能性や、遊園地に行く前から喉が炎症を起こしていたので、ただの風邪の可能性も否定できません。(現在はサラサラの鼻水も出ております。微熱もおそらくアリ) しかし、重篤な症状などが現れる不安がありますので、どのタイミングで何科の病院へ行けばいいか教えていただきたいです。(もしくはそもそも病院にかからなくてよい、など)
8人の医師が回答
27歳 男 2025/4/30 ジェットコースターに乗車後、乗り物酔いのような症状が出る。その日は自宅に戻り就寝。若干の気分の悪さと軽いめまいがあった。 2025/5/3 この日は特に異変はなし。 2025/5/2 自身で運転中、後ろを振り返ってすぐに前をみる動作をした後から浮動性のめまいと吐き気が出てくる。この日は運転や仕事に支障をきたすほどではないものの、4/30にジェットコースターに乗った後の様な乗り物酔い症状が1日中続いた。 2025/5/3 疲れていたこともあり、1日中就寝。起きると首から肩にかけての凝りがいつもより少し強いなと感じる。 2025/5/4 午前中、自車で外出中に首肩の凝り・フワフワとする浮動性のめまい・吐き気があり帰宅後15時頃、ロキソニン60mgを服用後仮眠。 30分ほど寝た後は症状が少し回復していた。 【現在ある症状】 めまい (フワフワとした感じ 日常生活に支障はあまりない) 吐き気 (嘔吐はしていない) 首から肩にかけての凝り 現在(5/4 20時半)はピークと比べると落ち着いてはいますがまだ若干症状があります。 お聞きしたいこと ・何科に受診するのが最適か (耳鼻科か整形外科かで迷っています) ・首の痛みや四肢のしびれの無いむちうちというのは有り得ますか? ・GW中の為、救急外来または当番医しか空いていません。早急に受診したほうが良いでしょうか? ・この様な症状の場合、ロキソニンを服用するのは適切でしょうか(服用後若干回復しました) 単なる平衡感覚の乱れか自律神経の不調かとも思ったのですが、不安なため質問させていただきます。
5人の医師が回答
一昨日の夜、気持ち悪さや吐き気を感じて就寝しました。 起きてからもすっきりはしていなかったものの、日中出かけている間は問題なく過ごしていました。 お昼過ぎに帰宅後また気持ち悪さを感じ、ふわふわした乗り物酔いのようなめまい?が夜まで続きました。横になるとかなりマシでした。胸に圧迫感や軽い痛みもありました。食事はなんとか少量取りましたが、食欲はなかったです。 就寝前にはめまいや気持ち悪さは無くなったものの、胸の圧迫感と少しの痛み、背中の中が痛いような感覚がありました。背中はここ!というよりは、肩や肩甲骨あたりや背中の真ん中、腰、脇腹あたりまで、全体のうちどこかがその時々によって痛む感覚です。普段腰痛はありますがその感じではなく、うまく言えませんが背中の中が痛い…?というイメージです。 今朝は気持ち悪さはほとんどなく、食事も取れています。胸の圧迫感や痛みは寝起き時にはありましたが軽快しており、背中の中の痛みのみ残っています。 また、目が疲れているような、瞼が重いような感覚も続いています。実際に目が閉じてしまうとか、視界に問題があるわけではないです。 これらの症状からどのような原因が考えられますか?受診の必要はなく様子見で良いでしょうか?
9人の医師が回答
めまいについての記事
めまいの薬の効果と副作用 市販薬、漢方、酔い止めも効く?メスロリン、セファドールとは?点滴を使う場合とは?
その他についての記事
ノイローゼ(神経症)の原因、症状、治療 精神病との違いは?甘えなの?自分でできる対処法とは?
よろしくお願い致します。この春六年生になる娘がこの2週間くらい前から、頭が痛いと言いだし、詳しく聞くと痛みと言うよりは乗り物酔いになっているような感じ、フワフワしてると言うよりはズドーンと頭が重い感じと言いだしました。少し吐き気もありますが実際には吐いたりしません。2年ほど前に1メートルの高さくらいから後ろ向きに落下し、後頭部にこぶができたことがあります。すぐに泣いたのとまだ小さいからと言うことでCTはやめようとお医者さまに言われました。その後何もなく過ごしていましたが、しばらくして頭痛を訴えた為近くの脳神経外科でMRIを撮りましたが異常はありませんでした。父親が幼少期に脳梗塞になった事があるそうです。病気的な事なのか、ストレスやホルモンの関係なのかわからず、お休みの日という事もあり病院に行けず心配です。また何科に行けばいいのかも教えて頂ければもても有難いです。先生方よろしくお願いいたします。
4人の医師が回答
30代男性です。 9日前から胃のムカムカと酔ったような感じがつづいています。 横になると少し楽になります。 何が原因でしょうか。 よろしくお願いします。
10人の医師が回答
数日前から頭が痛く、胸がむかついています。地面が揺れているように見えて歩行がしずらいです。脳外科で、CTスキャンを撮ってもらった所、何も異常はありませんでした。何か他の病気なのでしょうか?よろしくお願い致します。
1人の医師が回答
2月頃より乗り物酔いのような症状が続いており、最近きつくなってきました 9月の人間ドッグでは食道裂孔ヘルニアが見つかりましたが特に問題ないとのことでした この症状と食道裂孔ヘルニアは関係あるのでしょうか 後別の病院で耳鼻科と神経内科(MRI)も受診しましたが異常なしでした
昨日の昼から頭がふわふわするような軽い目眩があり、夜、帰りの電車で気分が悪化し強い吐き気を覚えました。 帰宅後もふわふわするような目眩と気持ち悪さが続き、今朝になっても症状が治りません。また、朝になってから頭がじーんと痺れる・圧迫されるような感覚が強く、吐き気も悪化しました。 2ヶ月ほど前にも似た症状(めまい・吐き気)が発生しており、その時は突然目の前が真っ暗になって10分ほど何も見えなくなることがありました。 病院の診断は受けていません。 相談したいことは以下の2点です。 ・このような場合、病院へ行くべきでしょうか? ・行くとすれば、何科を受診すべきでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 156
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー