子宮外妊娠着床出血に該当するQ&A

検索結果:230 件

妊娠している可能性はありますか?

person 30代/女性 -

9/24から生理6日間 10/5.13.19にタイミング 10/24からの予定の生理が遅れ 29日に妊娠検査薬→陰性 血液検査するとHCG数値5.9 一度着床したが流産だろうと? 11/1〜生理がくる(量はいつもとあまり変わらない)初日は着床出血のような茶色っぽい血がパンツについて1日たったあと、数日間の出血 11/6もう1度血液検査 HCG数値132 11/7にもう1度血液検査 HCC数値240 様子を見ましょうといわれ 腹痛、出血は全くナシ。 腰のチクチク痛み?のようなものはあり。 11/10もう1度血液検査 HCG数値680 エコーは11/7と10日で各10分ずつほどやるが子宮外も子宮内も何も見えず。 お腹押されたりエコーでここが痛みないですか?ゆわれても全くナシ。 でも数値があがってきてるので子宮内を綺麗にする手術をしましょう!と言われてます。それで数値がさがらなければ子宮外妊娠してますと。 でもネットで排卵が遅れて7週、8週で胎嚢が見えたとかを見て少しの期待をもちもう少し様子みたいと言いましたが12日に再度血液検査です。 それで何も見えなければ手術が決まります。 数値がそんなに高くないなら待っても良いのじゃないかと思う反面、子宮外妊娠だったら破裂など怖いなと思ってます。 色んな方の意見を聞きたいと思いここに書かせていただきました。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

妊娠初期からの出血について

person 20代/女性 -

現在妊娠5週4日で、体外受精にて第2子妊娠いたしました。エストラーナテープ、ワンクリノン膣用ゲル(12/2まで)ルトラール錠を処方されています。 11/20 まだ妊娠検査薬で陽性になっていない時に出血をし着床出血かなと思いました。量は生理1日目ぐらいで生理始まるかなと思ってました。 11/25 妊娠検査薬くっきり陽性 11/29(4週6日)おりものと混ざるような鮮血で少量の出血腹痛なし 11/30 心配で受診子宮に胎嚢が見え子宮外妊娠の疑いなし(ワンクリノンゲルからルトラール錠変更) 12/1(5週1日)15:00ごろに生理痛のような痛みが有り出血してる予感がしたのでトイレ行ったらおりものシート膣の部分あたりに【|】←こんな感じでついていて ティッシュで拭き取るとおりものと混ざってる鮮血で生理2日目まではいかないけど心配になるぐらいの出血 12/2 心配で病院へ行きエコーで確認して胎嚢が見えてるので様子見と診断 12/4 (5週4日)7:00ごろまた生理痛のような痛みが有りもしかしてまた出血?!と思ってすぐトイレ行ったら下着にはまだついてなかったですけどティッシュで取ってみるとやはりおりもの混じりの出血がありました。 上記のようなことがあって、 病院に言われているのは「冷や汗が出るような強い痛み、生理2日目のような出血」があったら至急受診してくださいと言われていたんですが、今のところそのような強い症状はなくて、耐えられるような痛みです。 妊娠初期は出血しやすかったり、出血の主な原因が着床出血・子宮外妊娠の可能性と聞くことが多かったのですが、こんなにも出血が続くことはあるのでしょうか、流産の前兆なのでしょうか、 毎日が心配で次はいつ出血するのだろうと怖いです。 こんなに出血してて妊娠が継続するでしょうか、

1人の医師が回答

5月に子宮外妊娠、今月生理が遅れ陽性反応あり

person 30代/女性 - 解決済み

今年の5月に子宮外妊娠で左卵管を切除しました。 妊娠を望んでおり、手術後6月から生理が開始してからは、 6月10日~6月16日(7日間) 7月8日~7月13日(6日間) 8月3日~8月8日(6日間) 8月30日~9月5日(7日間) 9月25日~9月30日(6日間) で生理が来ており、26日~27日周期で生理が落ち着いていました。 今月アプリの予測では21日が生理予定日だったのですが、ちょうど21日からムカムカする感じが始まったので、前回子宮外妊娠だったこともあり早いですが妊娠検査薬を試したところ、くっきりと陽性反応が出ました。 本来生理予定日から1週間経ってから検査薬なのでそのくらいにまた妊娠検査薬を試そうと思っているのですが、今日の朝トイレに行くと水で薄めたような赤い血がティッシュに付きました。 今はナプキンをしているのですがトイレに行くたび百円玉くらいの出血が付いていて、ティッシュで拭くと水で薄めたような赤い血が付きます。 今日は生理予定日から2日遅れなのですがこれは着床出血出血なのでしょうか? 科学流産もあると思いますが、一番怖いのはまた子宮外妊娠ではないかということで、いつ病院を受診すべきか悩んでいます。 もしこのまま生理予定日より1週間後に妊娠検査薬が陽性だった場合、いつ病院に行くのがベストでしょうか? また、今日で妊娠4週0日なのですが、このくらいでの出血はよくあることなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠週数の計算、子宮外妊娠について

person 30代/女性 -

不妊治療でタイミング法を始めたところです。 5月1日最終月経日 だいたい生理は28から31日周期です。 5月16日に不妊治療の病院で「排卵まであと4日くらいかかる」と言われ5月19日にタイミングを取りました。 その後、 5月28日に着床出血と思われるピンクのおりもの 6月3日頃から微熱や軽い吐き気、腰の痛み、坐骨神経痛のような症状があり、昨日(6月10日)妊娠検査薬をした結果陽性でした。線は濃いめでした。 そして今日産婦人科を受診しましたが赤ちゃんの卵(胎嚢?)は見えないと言われました。 「でも子宮がふかふかだからたぶんここに着こうとはしてる、子宮外妊娠の症状である水も見えない、ただ疑いはゼロではない」と言われました。 受診が早かったのかと思いましたが生理予定日から計算すると5週6日になります。 ただ今回排卵が遅れたので妊娠週数は、排卵日を5月20日とした場合妊娠週数はもう少し遅くなりますか? 子宮外妊娠の場合腹痛や出血があるようですが、腹痛はありませんがピンクのおりものが時々でます。 医者にはその程度なら気にしなくていいとは言われました。 長くなってすみませんが、赤ちゃんが見えなかったのが不安でどう思われるか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)