尿検査前にトイレ行ってしまったに該当するQ&A

検索結果:645 件

残尿感と不快感について

person 30代/女性 -

1ヶ月続いている残尿感(不快感)について。 約1ヶ月前くらいから、尿の回数が多くなりました。 今まではベッドに入ったら次の日の朝までトイレに行かなくても大丈夫でした。 ですかここ1ヶ月、ベッドに入ってから短くて1時間、長くて3時間くらいでトイレに行きたくなります。 また多い日だとベッドに入ったあと2回トイレ。 またトイレに行ってベッドに戻ってすぐまた残尿感?膀胱の不快感がすぐに来ます。 さすがに体調に影響が出てしまったので、やっとの思いで泌尿器科に行き尿検査とエコーをしました。 尿検査の結果は何も異常無し、 エコーも異常無し。 過活動膀胱?の可能性もあるかな?と言われました。 またお薬はバクトラミンと言うのを処方してもらいました。 本当に残尿感と不快感がすごくて辛いです。 質問1 病院に行くまで1ヶ月放置してしまったので、膀胱炎だったが菌はもういなくなった後。 だから尿検査で菌が出なかった。 膀胱炎の菌が消えたが、まだ残尿感(不快感)が治っていないと言う可能性はありますか? 質問2 過活動膀胱だった場合、改善するにはどうしたら良いですか? またどれくらいで改善しますか? 質問3 パクトラミンで残尿感(不快感) は改善されるのでしょうか? 本当に辛い状態です。 何卒よろしくお願いします。

1人の医師が回答

頻尿 残尿感 膀胱炎?

person 20代/女性 - 解決済み

3/26日から突然頻尿になり、最初に婦人科で尿検査を受けた(3/31日)ところ、異常なし、尿は綺麗だねと言われました。 しかし、あまりにも頻尿なため、婦人科受診の翌日(4/1)に、今度は泌尿器科に行きました。 そこで尿検査をしたところ、白血球が出ており、また、大腸菌もいて、膀胱炎だと言われました。 しかし、婦人科での尿検査では、しっかりと中間尿が取れたと思うのですが、泌尿器科での尿検査のときは、検査の1時間ほど前に家でトイレを済ませてしまい、出た尿の量も少なく勢いも弱く、最初の尿はほんの少しだけ入れるのを見送りましたが、最後の尿は入ってしまったと思います。 また、その日はおりものも多かったです。 前日の婦人科での尿検査で異常なしだったのであれば、翌日泌尿器科でした検査は中間尿を取れなかったことによる誤診でしょうか…? 婦人科での尿検査と泌尿器科の尿検査って何か違いますか?泌尿器科では顕微鏡も使って見てくれていたと思います。 明細に、尿沈渣とも書かれておりました。 白血球は、上手く尿が取れないと膀胱炎じゃなくても出る、というのをよく見かけます。しかし、大腸菌と言われたということは、膀胱炎なのでしょうか?ちなみに泌尿器科尿検査の前にシャワーで洗ってから行きました。 1時間に一回のレベルの頻尿で、残尿感もなんとなくあるのですが、排尿痛はとくにないんです。

2人の医師が回答

寝ている時の少量漏れについて

person 40代/女性 - 回答受付中

40歳女性です。 職業柄もあるのか20代の頃から膀胱炎になったり、尿意切迫感を感じるようになっていて、病院では過活動膀胱と診断されています。定期的に通院するようにしていますが薬は飲んだり飲まなかったりで、あまり大きな効果は感じたことはありません。 エコーや尿検査、血液検査は今のところ異常無しです。 今朝方、ハッと目が覚めた時に少量ですが尿漏れがありました。昨夜に限っては、夜中1時頃に尿意で目が覚めてトイレに行ったにも関わらず、5時頃に尿意は感じず少量漏れてしまったので、ショックです。 あまり気にはしていませんでしたが、これまでも寝ている時(ハッと目覚める)の少量漏れは月に数回あるかないか?でした。 夜はだいたい23時までには寝て(寝る前のトイレには行かないことが多い)、深夜1時〜2時頃または明け方の5時頃にトイレで目覚めます。 昨夜はエアコンが寒いなと思って数回目が覚めていました。アルコール摂取や寝る前の水分摂取もあったので、それが重なってしまったのかもしれません。 以下、質問です。 1.寝ている時の少量漏れは毎日とかでなければ、あまり心配ないでしょうか? 2.仕事中は一度トイレに行くと、そこから2時間おきになってしまい、駆け込む毎日です。意識するとすごくトイレに行きたくなってしまい、膀胱に尿がグワーっと溜まる?溢れてきそう?な感覚になって、下着を濡らしてしまうこともしょっちゅうです。 過活動膀胱から大きな病気になることはないと医師から聞いていますが、本当に大丈夫でしょうか? 3.寝起きの少量漏れも、過活動膀胱に由来しているのでしょうか?少量漏らしても、あまり気にせずで良いですか? 生理前は特に頻尿になる気もします。 ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

あまり尿が出ない頻尿と残尿感について

person 30代/男性 -

何年か前から頻尿気味であり、ここ数日特に酷くなってきたので質問させてください。 特に水分を摂取しなくても15分間隔くらいで尿意があり、なんとなく気になり出したくなる感じが続いてます。 その場合は尿が出るのですが10cc程度しか出ません。 今は日に15回以上は行っていると思います。 特徴としましては、 ・寝てる間にトイレに行きたくなることはない。 ・我慢しようと思えば2、3時間以上は我慢ができる。 ・数時間我慢した場合は150cc程度の尿が出る。 ・漏らしそうになることはない。 ・集中している場合は気にならなくなることが多い。 ・血尿、白濁尿等はなく透明か黄色。 ・じっとしている時の方が尿意は弱い。 ・残尿感があることが多い。 といった感じです。 在宅ワークでいつでもトイレに行ける環境のため、トイレを我慢することなく元々トイレに行く回数は多いと思います。 尿意のことが常に頭の中にあり、気になってしまっている面もあると思います。 尿検査については毎年行っていますが糖と蛋白のみで異常なしです。 3年ほど前にPSAも検査しましたが異常なしでした。 前立腺や膀胱などのがん等の重大な病気だと怖いのですが、どういった理由が考えられるでしょうか? また、検査をした方がいいのでしょうか? 特に生活上困っているわけではないので出来れば様子見したいです。 回答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)