強迫性障害妊娠暴露に該当するQ&A

検索結果:22 件

咽頭淋菌やクラミジアが赤ちゃんに感染する可能性

person 30代/女性 -

強迫神経症があり、認知行動療法をしていますが生理前や排卵日前後に不安が強くなりやすいです。 子供の頃から喉風邪を引きやすいのですが、喉が痛くなりやすいことが気になり、もしかして咽頭淋菌やクラミジアにかかっていたらと不安になりました。 現在、11ヶ月の乳児を育てています。 子供とコミュニケーションを取る時も、唾液などから感染したらと考えてしまいます。 妊娠発覚後からは性行為は一切していません。 来月には咽頭の検査を受けたいと思い、検査ができる婦人科を予約しています。 1.もし感染している場合、抱っこ中など至近距離での子供への声かけや、おでこや頬にキスをすることはリスクになりますか? 2.喉の痛みはずっとあるわけではなく、風邪を引いたり、鼻炎なので口呼吸やたくさん話したりすると乾燥して痛みや赤みが出やすいです。痛くない期間のほうが多いです。感染している場合は症状はずっと出ているのでしょうか? 3.妊婦健診の時は性器のクラミジアは陰性でした。淋菌は検査に入っていませんでした。2年前に原因不明の不正出血があり、性器のクラミジアと淋菌の検査をして陰性でした。その検査後から妊活をして避妊具なしで妊娠しているのですが、オリモノ検査もしたほうがいいでしょうか?主人は性器も喉も特に症状はなく、心配しすぎだと言われます。(子供は帝王切開で生まれているので出産時に感染のリスクはなかったと思います。) 4.生理前や排卵日前後に不安になるので、ピルなどを飲むのは不安感の軽減に有効でしょうか? 子供とコミュニケーションを取るときに感染が気になって躊躇してしまい、辛いです。 ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊婦 強迫性障害 産婦人科受診について

person 30代/女性 -

毎回質問を申し訳ございません。 妊娠29週の32歳、強迫性障害持ちです。 妊娠期間中は薬の服用をしたくなく、出産したら服用したいと考えています。 最近、汚染恐怖がすごくてとても辛いです。 質問内容なのですが、現在大学病院の産婦人科に受診しています。 大学病院のため、同じ診察台、内診台を婦人科に来ている癌患者の方と共有してる状態と思います。 1.癌患者の方は放射線治療もしていると思うのですが、その方と内診台を共有したりすることで、胎児が曝露したり何か影響があったりはないでしょうか? この前診察台に髪の毛が落ちていて、家に帰宅してからパニックになりました。 2.病院にはコートを着ていってますが、さすがに毎回洗濯したりクリーニングに出すことは過剰だと思いなんとか思いとどまりしていません。 病院から帰宅した服で、自宅のソファに横になっても問題ないでしょうか? 特に病院、電車などに乗ると身体の全てが汚染されたように感じてしまいます。 これ以上、強迫性障害を悪化したくないです。ただ胎児にもしも何か影響があるのではないかと思うととても不安です。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

アスベストへの恐怖感

person 乳幼児/女性 -

2歳と新生児の母親です。 この度第2子出産のため実家に里帰りしていますが、実家の内装にアスベストが使われているのではないかと急に不安になりました。実家は築40~50年程で、水周りや一部の部屋は10数年前に改装していますが、改装していない部分には繊維壁やじゅらく壁(恐らく)が残っており、それにアスベストが含まれているのではないかと考えてしまいます。じゅらく壁は実際にアスベスト含有の素材があったようですし、そうでなくても職人さんの裁量で混ぜ込むことがあったとネットで見てしまいました(父に少し聞いてみたところ「地元の田舎の左官屋さんでやってもらってるからわざわざそんなことしないだろう。入れろって言う決まりがあったわけでもないんだから」と言われました)。今主に過ごしている部屋は改装済みのスペースですが、上の子はどこへでも探検に行ってしまいますし、隣の部屋にはじゅらく壁があるのでその部屋を通る度にアスベストが舞っているのではないか、衣服についているのではないかと不安になります。若いうちに暴露を受けると影響が大きいと知って子どもたちの健康が心配です。 私は生まれた時からこの家に住んでおり、繊維壁を削って遊んでいた覚えもあります。今32歳になりますが気になる症状もなく、家族にも肺疾患持ちはいません。なのでアスベストは含まれていないのだろう、含まれていたとしても影響が出るようなものではないのだろうと思いますが、ふと気がつくと考えてしまっています。 第1子妊娠中からトキソプラズマやピロリ菌を異常に心配してしまい、強迫性障害のような感じだと思っています。 やはり心配し過ぎでしょうか。あと1ヶ月ほど滞在する予定なので精神的に辛いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)