ウィルス性いぼを液体窒素による処置をしました。
先生には子供に触る時にうつすのがきになるなら絆創膏をつけてもいいが、本当はつけない方がいいとのことでした。
処置の後には絆創膏をつけていただきました。
1.こちらでも絆創膏はつけない方がいい、つけてもいいと両方の意見を聞きますが、どちらがいいのでしょうか。
2.絆創膏をつけることでいぼがふやけて周りに増えたりすると聞きましたがそうなのですか?
3.手洗いなどは普通にしていいのですか?
手洗いでいぼがひろがったりしますか?
(ヘルペス感染を恐れて手洗いをたくさんしてしまった為、手が荒れており、その部分にいぼが一つ広がっていました。)
4.保湿する際はイボ部分にも保湿していいのですか?
ご回答よろしくお願いします。