炎症性乳癌皮膚に該当するQ&A

検索結果:267 件

乳房にあるポツっとしたもの

person 40代/女性 -

昨夜、左脇から胸にかけて少し痒いような違和感があったので鏡でよく見たら、それと関連あるのかわかりませんが左胸の乳房の左側に小さなポツっとしたものを2つみつけました。 今日も昼間、左側脇から胸にかけて少しチクチクする時があったので、先ほどまたよく見たらポツっとしたものが3つに増えていました。写真の矢印の先にあるものです。 それより上側にあるポツは昨日からありました。 どれも薄いピンク色です。 お腹にもあと2ヶ所にありますが、お腹のものは昨日痒かったのでその跡かもしれません。 ちなみに先日、腕や脚に扁平疣贅らしきものがあり皮膚科へ行きましたが、よくわからないと言われて帰されました。 こちらのサイトで質問したところ、やはり扁平疣贅に見えるがヨクイニンで治るだろうとご回答いただきました。 また、よく体が痒くなる体質で、足や腕、脇、顔などよく痒くなりますしポツっとした蕁麻疹が1個単位で出ますがすぐおさまり跡形もなく消えます。 胸のものは残っているので蕁麻疹ではないですよね。 42歳、乳腺症と石灰化の経過観察でエコーとマンモは毎年やってます。 乳がん局所再発の方のブログで、虫刺されや湿疹の跡のようなものが出るとあったので不安になってしまいましたが 私は乳がんの経験はありません。そのような出方をするのは再発の方の場合のみですか? 乳房にあるので、乳がん(特に炎症性乳がん)の始まりなのかと心配ですがその可能性もありますか? 今は炎症性乳がんに見えなくても、炎症性乳がんの人も始まりがあると思うのですが、炎症性乳がんの場合は最初からもっとひどいただれが初日から見られるのでしょうか? この胸のポツポツは何に見えますか? 毛嚢炎やあせものように消えるものなのか、尋常性疣贅のようになかなか消えないものなのか、扁平疣贅と関係あるのか、 帯状疱疹の始まりなのか、 乳がんの始まりなのか  何が考えられますか? 写真は腕をあげたら乳房より脇寄りになりましたが、腕をおろすと乳房の肉の線の端あたりになります。

3人の医師が回答

炎症性乳がんの可能性

person 50代/女性 -

今年の6/5に人間ドックを受けました。その際には乳がんの検査で左胸に『6ヶ月後に要検査』という診断結果がでました。 今まで癌になったことはありません。 一週間くらい前に左胸の内側上部の2時の方向あたりの少し谷間よりのあたりが急に発赤しました。サイズは2〜3センチです。 かゆみもあります。 昨日皮膚科に行きましたが、ステロイドの軟膏を出され2週間後に来てくださいと言われました。乳がんの可能性を聞くと、ここでは否定できないと言われました。 先生ははじめ飲み薬の影響を考えましたが、特に変わった薬を飲んでいるわけでもないですし、急にその部分に出来るのがよくわからないようでした。 皮膚を擦って奥の部屋へ行き、戻られたら先程の発言でした。 よく見るとうっすらと筋状に乳房の方に赤みが進んでいるようですし、もしも炎症性の乳がんならすぐにでも乳腺外来を受けるべきか焦ります。 乳腺外来の予約まであと、2週間あります(最短の日にちと言われました) 少しでも広がったら一刻も早く診てもらった方が良いのでしょうか。 今病院がお盆休みに入っておりますが、この場合には総合病院の救急外来を利用しても良いのでしょうか? 炎症性の乳がんの可能性が高いのか、そして、それなら2週間待って良いのか、あと、この状態で見つかった場合のステージはどれくらいなのか教えていただきたいです。 ご覧になっていない上でのご判断で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

40代女性、胃痛、腹痛、便秘に悩んでいます。

person 40代/女性 - 解決済み

ここ2、3年、胃痛や腹痛、便秘に悩まされてきました。今年1月に入ってすぐに血便が始まり、先日、大腸内視鏡検査をしたところ直腸に炎症があり、2箇所生検をしています。結果は来週わかりますが、炎症性腸疾患か細菌性腸疾患のどちらかだと言われています。 大腸内視鏡検査をした際、年齢の割に大腸の動きがかなり悪いと言われました。また便秘もひどく、毎日の下剤のほかに、検査にあたり下剤を飲みましたが、全ての便を出し切れないまま何とか検査を終えました。 実は2年前にも大腸検査をしたときに当時の先生から大腸の動きが悪いこと、便が出し切れなくて検査前に浣腸をして検査をしたことがありました。 1、 大腸の動きを良くするにはどうしたらいいでしょうか? 2、腹痛の薬で、病院から処方してもらったブスコパンやカロナール、自宅にある正露丸や新ビオフェルミンを飲んでも腹痛が治まりません。まだ、激しい痛みではないので耐えられていますが、何かほかに方法はありませんでしょうか? 3、便秘薬として酸化マグネシウムとリンゼス2錠を飲んでいますが、毎日は便が出ません。また、便もとても少ないです。こんなものでしょうか? 私は乳がん、脊椎関節炎、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、過活動膀胱、腹圧性尿失禁などの持病があります。

4人の医師が回答

乳がんの確定と治療について

person 70代以上/女性 -

72歳の母についてですが 先日、乳腺クリニックに受診しその日に乳がんと言われました。乳腺クリニックに受診した経緯ですが 数ヶ月前に飼い犬とじゃれあった際に左乳房の外側下の部分に犬の歯が当たってしまい大きめの血豆の様なかさぶたができてしまいました。しばらくして痒くなったのでバンドエイドをしていましたがとれてしまい広範囲で皮がめくれて薄皮が剥がれてしまい出血があった為、場所が胸で恥ずかしいので乳腺科を受診。 その病院は、初診の患者に先生に合う前に受付して先生に合う前、状況を説明する前にエコーとマンモをした様です。部屋に入るなり乳がんだと言われてリンパに少し腫れがあるようだから皮膚をリンパにも転移の可能性ありで注射器で取った様です。先生の触診もなく、乳がんが皮膚に飛び出す事もあるからと言われました。リンパの結果は来週わかります。大きい病院の予約もしてもらいましたがそれまでの間、炎症止めとガーゼでと言われて毎日、2回取り替えていますが薄皮が貼っては剥がすのでいつまでもよくなりません。母は帰宅してからネット検索で花咲きがんにたどり着いてしまい、治療方法もなく余命宣告をされると思いひどく落ち込んでいます。臭い、自覚症状はまったくなく突然、 怪我をしたところから癌が現れることはありますか?マンモをして乳がんが見つかったのはありがたいのですが傷口と癌は別に考えるべきなのでしょうか?先生からは乳がんは治る病気と言われた様ですがそれ以外に最後まで部位などの何の説明も全くなかった様です。そういう事もあり説明ができない程進行して末期だと考えており紹介していただく病院も行かないと言っており困っております。傷口を見てもらえずマンモをしたので傷口が広がってしまいそれを毎日、直接ガーゼを当てている患部から剥がす度に皮がめくれるのが辛いというのも病院に行かないと思っている一因でもあります。たまたま傷口に癌があったのか、癌が皮膚を剥がして現れた末期がんなのか、全く別の場所に癌があったのかわかりません。また、傷口は転んで膝を擦りむいて皮がめくれて出血、周りが少しかさぶたになってきている状態です。やはり癌が皮膚に現れた場合、できる治療はない末期がんなのでしょうか?癌が皮膚を破った場合は治療方法はないのでしょうか?癌の告知の仕方があまりにも雑だったので余計不安なんだと思います。たまに一緒にお風呂にはいっていたので1週間前にかさぶたが剥がれるまでは普通でした。わかりにく質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

腕にずっとある赤い湿疹について。

person 30代/女性 - 解決済み

36歳女性です。 心気症で精神科に通院中です。 1月12日に突然両腕に赤い湿疹ができ、その後も出来たら治ったり悪化したりを繰り返し本日に至ります。 1度皮膚科に行ったのですが、「治りかけてるし、ウィルス性の湿疹じゃないか!?」と言われたのですが、本日行ったら「これは湿疹じゃなく内出血の痕です」と言われました。 しかし、腕に内出血が出来るような事は何もしていません。 そして、2月初めにした血液検査で、特に異常は無かったのですが、唯一血小板の量が37.4と少しだけ多かったです。 先生には「腕のみだから、重大な病気ではない」と言われましたが、ネットで調べたら、血小板が多いのは感染症や炎症性疾患と書いてあり、体の中で何か悪い病気で炎症が起こってるんじゃないか!?ととても不安です。。。 一応、この2ヶ月以内に腹部エコーもしまして異常なし。 2月初めに全身の血液検査をして、血小板以外は異常なし。 乳がん検診、子宮がん検診、胃カメラ、大腸カメラ、出来うる検査は全てしております。 これは、内臓の悪い疾患での内出血の可能性はありますでしょうか?? もちろん、ちゃんと詳しく検査をしないと分からないことは承知ですが、あまりにも不安すぎて苦しいので、回答をお願い致します。 悪い病気の可能性は低いでしょうか?? また血小板が多いのは、どんな原因が考えられますか?? 不安で仕方ありません。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)