眠くて眠くて仕方ない病気に該当するQ&A

検索結果:101 件

午前中の疲労感と眠気が辛いです。

person 30代/女性 -

いつからだったかは覚えていません。 午前中の疲労感と眠気が辛いためにやる気が起きず、仕事に集中できません。 ここ最近は歩くのが辛いくらい体が怠いです。 また、眠すぎて仕事が全く手に付かないです。 眠気の度合いとしては、車の運転中も眠くなるくらい酷いものから、運転は大丈夫だけど座ってられないくらいです。 歩くのが辛いため、物凄くゆっくり歩いています。 起床後1時間後くらいにコーヒーを飲んでますが、全く効きません。 1時間おきに緑茶やコーヒーを飲んでも効きません。 仕方なくトイレに行って10分ほど仮眠を取ったりしてますが、仮眠の効果も全くありません。 そんな感じで耐えていると、11時頃になるとあの怠さと眠気は何だったんだ?というくらい目が覚めます。 それからは仕事に集中でき、帰宅時間になると眠気はほぼなく、やる気も復活します。 寝不足なのかと思ったのですが、早く寝てもあまり変わりません。(マシにはなります) また、休日はここまで眠くなりません。 正確には眠いのですが、平日ほど辛く感じないのです。 ただ、眠いのは眠いので午前中活動すると、午後眠くて寝てしまいます。 活動量ですが、趣味でバドミントンを週に4~6回やっています。 平日は19~21時、休日は午前中9~12時と夜19~21時だったり、昼間だけだったりです。 たまに丸一日の時もあります。 就寝時間は23~0時で、起床は平日は5時半、休日は何もなければ8時頃です。 休日も眠いのは眠いのですが、平日と違ってカフェインを摂取すれば目が覚めます。 たまに全く効かない時は体が疲れているということなので、午後寝たりしています。 単に気持ちの問題か、単に寝不足なのか、或いは他の病気かなんともな感じで、病院へ行くかの判断ができずにいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

不安です。どうしたらいいのかわかりません。

person 50代/男性 -

高血圧、糖尿病の持病があります。10年以上前に心不全で入院した経験もあります。 高血圧、糖尿病については診療継続しています。 睡眠時無呼吸症候群もあり、CPAP使用しています。 心不全についてはそのあと、特に問題がありません。 相談は定期的に眠れないリズムがくることです。 基本的に数時間しか眠れないです。 眠くても眠れないのです。 定期的に来る眠れない時は一睡もできません。 その翌日も1、2時間しか眠れない時もあります。 そう言う時は日中眠くて仕方なく仕方ありません。 仰向けになると息苦しく感じることもあります。 鼻詰まり感もあり、耳鼻科受診しましたが問題はない。 鼻詰まりはないといわれました。 心不全時の循環器の先生には糖尿病、高血圧も見てもらっていて 睡眠について何度か話しましたが睡眠薬は使わない方が良いということで、 なんとなくスルーされています。専門外なのでしょうか? なんとかきちんと毎日眠りたいのでどのようなことをすれば、 改善できますか?それともそう言うものと思い付き合っていく しかないのでしょうか? また、どこか病院を受診すれば回復しますか?病院受診の場合、 どこに行くのが適切でしょうか? ちなみに深いストレスは感じていません。

2人の医師が回答

リスペリドンでプロラクチンが高くなりエビリファイを追加したら躁転?副作用がひどいです。

person 40代/女性 -

双極性障害と糖尿病です。 【服薬】 リスペリドン ペロスピロン ラミクタール ニトラゼパム ラメルテオン 生理が半年こないので婦人科で検査したところプロラクチンが100弱と高かったです。 精神科の主治医いわく、リスペリドンの副作用ではないかと。 躁になりやすいのでリスペリドンは減量せず、エビリファイ3mgを追加しました。 ※過去にエビリファイでひどい鬱になったことがあります。主治医には話してありますが、プロラクチンを下げるために少量を処方するとのことでした。 リスペリドンを減量せず、エビリファイを追加したらプロラクチンは下がりますか? エビリファイの副作用にもプロラクチン上昇とあり、よく分かりません。 エビリファイを朝飲むと日中は眠くて仕方ないので、夕食後に変更しました。 夕食後にのむと寝付きが悪く、日中は昼寝をしなくなりましたが、朝起きると体が痛かったり、ダウンジャケットを着ただけでも吐きそうなくらい具合悪くなります。 好きだった食べ物も美味しく感じなくなり、量も食べられなくなりました。 お腹もはって苦しいです。 ここ数日、過活動になり、体は筋肉痛で痛いのに動くのをやめれず、疲れているのは分かっているので悲鳴をあげています。 血糖値は変わらず朝100-120くらいです。 これらは副作用ですか? エビリファイは中止してもらった方がいいのでしょうか? 糖尿病でも大丈夫な抗精神病薬はありますか? 躁転しつつあるので不安です。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)