胃の不調(エコーと胃カメラ済)と空の巣症候群からくる精神的ストレスが原因で気分の落ち込みがひどく、2か月前にスルピリド50mgを処方してもらいました。
かかりつけの心療内科医からは飲んでも飲まなくてもどちらでもいいですよと、言われています。
実際に日によって1錠飲むか飲まないか程度で、毎日は飲んでいません。
ただ、気分の落ち込みは悪化もしてなければ、改善もしてないように思います。
薬を飲むことに抵抗があり、できれば飲まないでやり過ごそうとしていますが、やはり、しんどい時もあります。そういう時には我慢せず服用した方がいいのでしょうか。
きちんと毎日服薬した方が、早くよくなるのでしょうか?
ご教授頂きたく、どうぞよろしくお願いします。