14w5dの妊娠初期の妊婦です。
悪阻で飲める物が限られ、その時飲める物を変えながら生活しています。
最近、レモングラスティー(500mlペットボトル)がさっぱりして飲めた為、500mlのペットボトルを1日1本程度、これまで計3本飲んでしまいました。
ノンカフェインと書いてあった為、気にせず飲んでしまったのですが、ふと気になり調べると妊娠中は良くないと書いてありとても不安になってしまいました。
私の不注意でお腹の赤ちゃんに何か影響があるのでは無いかととても不安です。
今の症状としては出血などは無く、立ってると少しお腹が張っているかな?と思う事はありますが、その時は出来るだけ横になってゆっくり過ごすようにしてます。横になると張りは治まります。
次の検診が2週間後で、2週間待たずに1度病院で見て貰った方がいいでしょうか?
今までの検診で特に問題があると言われた事はありません。
1,上記の飲んだ量でお腹の赤ちゃんに影響はありますか?
ある場合はどのような事が考えられますか?
2,病院に行ったほうがいいでしょうか?
是非、先生方のご意見を頂けると幸いです。