夏の一時期、血圧が160/90くらいになることがあり、循環器のクリニックで毎日血圧ォ測るように言われました。
しばらくは、血圧測定恐怖症みたいな感じで、測る1回目が高くなることが続きましたが、ここ一カ月は、それも解消?といいますか落ち着き、いつはかっても、110-125/80前後になっていましまた。
しかし、昨日はなぜか、突然また、150とか160くらいになってしまい、何度かはかっていくうちに、125くらいまで下がりました。
しかし、今朝は何度もはかっても140から下がりませんでした。
また、上がるようになったのかとショックを受けたのですが、血圧は、寝不足とか心配ごととかの影響を受けますか?
しばらくは、測るのも怖いのですが、気にしないようにしたら、良いのでしょうか?