血圧測定腕に該当するQ&A

検索結果:239 件

腕が細すぎる人の血圧はどうやって測定しているのでしょうか?

person 70代以上/女性 - 解決済み

お世話になります。80代の母の血圧測定方法についてお尋ねいたします。 主治医から、家庭用血圧計を購入し家庭で朝晩血圧を測定して記入するように、と 指示を受けました。 家庭用血圧計(上腕式)を購入しそれで測定をしていたのですが、だんだん腕が痩せてきて メーカーの仕様(上腕の周囲が17cm以上)を満たさなくなってきました。(16.5cm) その結果、エラーメッセージしか出なくなりました。 60代の男の私が使うときちんと数字が出ます。 また、先日母がインフルエンザと新型コロナの予防接種を受けた際、少し腕が腫れました。 その日はエラーメッセージが出ず測定数字が出てきました。 従って、やはり腕が細すぎることが原因で測定不能、は間違いないようです。 入院病棟や介護の現場では、母と同じように腕が細い老人(あるいは小児)の血圧を 測定することもあろうかとおもいますが、どのようにして測定しているのでしょうか? 家庭用ではない自動血圧計であれば、もっと腕が細い人間にも使えるものがあるのでしょうか? 家庭用自動血圧計のメーカー数社に問い合わせしたところ、そういう血圧計はない という返事でした。 (中には最低腕周20cm、というメーカーもありました) 上腕式ではなく手首式の家庭用血圧計も市販されていますが、電器店の店員さんから 「手首式は測定値がブレる(手首の高さが心臓より上だったり下だったりするから)ので お勧めはできない、と言われました。 信頼できない機械を買って数字だけ出しても意味がないので、手首式は考えていませんが 「測定条件を一定にすれば、手首式でもそこそこ信頼できる」などの情報もありましたら お願いしたいと思います。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)