食中毒うつるのかに該当するQ&A

検索結果148 件

カンピロバクター?胃腸炎風邪?

person 50代/女性 -

31日夜から20歳の娘が発熱しました。食欲がなく、胃が気持ち悪くて水様の下痢が何度もあります。1日には38,5の発熱と関節痛。腹痛もありますがそんなに激しい痛みではなく、下痢の前にお腹がゴロゴロいう程度です。どんどん熱が上がって、2日朝には39,6になりました。それまでロキソニンと胃薬を飲んでいましたが、通院したところ、インフルエンザとコロナは陰性でした。血液検査をして、抗生物質と頓服が出ました。胃腸炎かもしれないし、まだ分からないと言われました。実は、医師にも話しましたが、先月28日に友達と居酒屋で飲み会をしたときに鶏肉ユッケを食べたそうです。友達もあと2人が高熱と腹痛で寝込んでいます。これはカンピロバクターによる食中毒でしょうか?娘は昔からよく胃腸炎に掛かっていますが、胃腸炎ということもあり得ますか?それで、実を言うと私も今日2度腹痛があって、お腹を壊しました。熱も関節痛もないです。娘は自室に引きこもって寝ていますが、着替えや水分など私が届けています。かなり注意していますが、感染したのでしょうか?食中毒の菌が人から人にうつる感染力は高いですか?

2人の医師が回答

胃腸炎後の食中毒?か胃腸炎がぶり返したか

person 乳幼児/男性 -

3歳9ヶ月の子ですが日曜日に嘔吐し(3回) 月曜日に胃腸炎と診断を受けました。下痢なし その後の嘔吐や下痢はありませんでした。 水曜日に変わった深夜に母である私が嘔吐し朝、同じく胃腸炎との診断を受けます。 同じ菌だから母から子にまた当たることはないと聞き湯船も一緒に浸かったりしてました。私の嘔吐も深夜のみです。 前説明が長くなりましたが上記内容をもとに質問です 子が本日8:10分ごろ咳き込んだ後に嘔吐しました。吐瀉物を見ると昨日食べたハンバーグが含まれてるのがわかったのですが赤いお肉に感じるようなものがありました。血って感じではなかったです。 半分に割り、中心部の中は見て食べさせたのですが実は生焼けで食中毒の症状として嘔吐したのではないかと心配です。 牛豚の粗挽きと牛豚の合い挽きを混ぜて作ってました。 本人はその後普通にしてます。 園は休ませますが病院は薬はこの前もらった腸整剤や吐き気止めもあるので様子見しようかと思ってるのですが 症状の見解が気になりご相談させてもらいました。 生焼けによる食中毒? 胃腸炎が治りきっておらずぶり返し? 母から子にうつった? ご回答宜しくお願いします

10人の医師が回答

食中毒?後の予防接種について

person 乳幼児/男性 -

4歳の子どもですが、土曜の昼にフードコートでうどんを食べたところ、その後1時間程度で何度か激しく嘔吐しました。 土曜日の間はぐったりしていましたが、日曜には元気が出てきて食欲も回復し、月曜からは保育園も行けています。 同様のうどんを食べた私、父親にも嘔吐の症状が出たこと(私は38度前後の発熱も半日ほどありました)、食べていない弟が全くなんの症状もなくうつってもいないことから、食中毒ではないかと思っています。 (最初はノロウイルスかなと思いましたが、正直嘔吐しまくりでちゃんとした消毒もできず、1歳の弟にうつらないのは感染症系ではないのかなと思い直しました。園でのノロウイルスの流行もないようですし。) 実は同日の土曜の午後に、日本脳炎の追加の予防接種を控えていました。 そもそもが5月に打つべきもの(最初の2回の接種から約一年)で、アデノウイルスに感染したため一度既に延期した経緯があります。 また延期となってしまい、とりあえず木曜(明後日)に予約を取り直しているのですが、完治から早すぎるでしょうか? ただ、また延期となってずるずる行くのも怖く、夏で蚊が出てきてもいますし、早く打ってしまいたいです。 日曜であったことと、比較的にすぐ治ってしまったため受診しておらず何が原因だったか正確にわからないのですが、本人がケロッと元気になっていても、完治から早過ぎて免疫がつかないことなどはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

14人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)