牡蠣アレルギー?ガルシア効果?
有料会員限定
数年前、職場の忘年会で、私も含め参加者のほとんどが食中毒になり入院しました。恐らく牡蠣が原因ですが、原因菌の特定はできませんでした。
私は牡蠣が大好物だったのですが、それ以来牡蠣を食べると猛烈な水状の下痢、嘔吐をするようになってしまいました。十分加熱してあってもです。
小さい頃からいわゆるアレルギー体質で杉花粉症もあるので、牡蠣アレルギーかと思っていたら、あるとき「ガルシア効果」ではないかと言われました。
初めて聞く言葉で検索してもはっきりした内容が分かりませんが、どうも心理的な効果のようですね。
もしそうだとしたら、やはり一生治らないのでしょうか。どうすれば改善されるのでしょうか。アレルギーとの見分けはどうすればいいのでしょうか。
牡蠣食べたいです・・・。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。