生理前の症状

person20代/女性 -

初めて質問させていただきます。2つ質問させて下さい。

私は初潮を迎えてから、生理前の症状には胸の張り(あったり、なかったり)や体のだるさ(ほぼ毎回)などが主にありました。
ですが、今年になってから生理前の症状に変化があり生理予定の1週間前ほどから胃のムカつきや吐き気が出るようになりました。また生理がきてからの生理痛(下腹痛)は毎回の事ですが、同じく生理1週間前ほどからその痛みを感じるようになりました。
気になる事の1つに、彼とお互いの希望もあり妊娠を望む関係を去年の10月頃から持っています。

1.生理前の症状が急に変わる事は珍しくないのでしょうか?原因として、性行為が関係しているのか、何か病気が隠れているのか教えて下さいm(__)m

2.生理予定日はケータイサイト(CM公開中)の生理予測を利用していますが去年の7月頃から予定日より遅れる事が頻繁になっています。それまでは、予定日ぴったりできていたのですが…。生理平均周期は28日です。頻繁に生理が遅れがちになる事にも体の異常が考えられるのでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師