へたれ循環器専門医先生

person30代/女性 -

新しいスレッドです!カテゴリ良く判らずで、またこちらにしました。引き続き宜しくお願いします!

今日は早朝発作が来そうな時間に目覚めてしまってピークフローは330、でも8時半前に食後の発作きてしまい、ピークフロー300でサルタノール→10分後330に回復して治まっています。
今日も目覚めたら気管支ゴロゴロで痰絡み咳が時々…今日は深呼吸が出来ない、空気があまり吸えてないような息苦しさがあります。横になると、さらに感じます。
お天気に誘発される発作はなさそうですが…少し動き回るだけで息が上がってしまい、軽い発作のようになります。
ピークフロー70%が322なので、それに近い330は、きっと息苦しさが強いのだと思います。でもサルタノールで、さっきより楽になってきました!
明日の主治医の診察で、今の喘息の症状がもう少し軽くなるといいなぁ…と思います。
行動制限するしか、発作を防ぐ方法が見つからず…昨日最後スレッドで、交感神経と副交感神経が喘息に、どのように関わっているのか?質問した訳ですが…色々調べたこともありますが…意外と解りにくいですね。
「副交感神経が優位に立つと発作が起こりやすい」らしいですが…それが判っているなら、防ぐ方法もありそうな気がします。私の発作が食後と早朝ばかりなので…

新しいスレッドでも、しつこ〜い話ばかりですみません!
へたれ先生独特の語り口で、これからも宜しくお願いします!

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師