多嚢胞性卵巣症候群

person30代/女性 -

35才です。33才で第一子を自然妊娠で出産し、産後半年ぐらいから急激に太り始め(妊娠中よりも20キロ増)、生理が不順になり、婦人科に行った所、多嚢胞性卵巣症候群ではないか、と診断を受けました。

プラノバール10日間でリセットし、生理開始5日目からクロミッドを2錠を5日間処方されていますが、前回は卵胞が10mm以下で 複数、子宮内膜が4mmと言う薄さでした。

一応、第二子を考えて治療していますが、プラノバールの副作用が強く(うつ、たるさ、吐き気、腹痛等)、市内に産婦人科がなく、出張医の週1診療なので、ラパロやAIH等の選択肢も難しいと思います。

このまま、治療をやめてしまうと早発閉経と言うことになってしまうのでしょうか?今、治療をやめて、数年後(第一子の入園後など)に治療を再開しても、生理が来ることはあるんでしょうか

今はプラノバールを飲まない限り、生理は来ません。基礎体温も低温のままです。?主人も38才と高齢で特定疾患の持病があります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師