アレルギー湿疹と食事制限

person20代/男性 -

食品アレルギーと思われる症状で、食後すぐに痒みや痛みを伴わない湿疹が現れ、1時間程で消えています。血液検査で明確なアレルゲンを避けても、湿疹が出るので原因不明です。なお、呼吸器への症状はありません。お医者さんには、食事制限による栄養不足の方が問題なので、明確なアレルゲンでなければ、多少の湿疹が出ても気にしないように言われています。一方、別のお医者さんからは、湿疹が出ているなら間違いなくアレルギー反応であり、身体にダメージを与えているので厳密な食事制限を指示されました。湿疹が一時的に消えても、内臓や精神面に悪影響を与えているとのことでした。ちなみに食事制限(決まったメーカーのミネラルウォーター、パスタ、オリーブオイル、玄米、黒豆、乳製品、卵、塩のみ可、普通の水道水、パスタ以外の小麦、白米、そば、大豆、野菜、果物、肉、魚はNG)を一週間続けたら、口内炎や筋肉の痙攣など栄養不足に起因すると思われる症状が出ました。今は、一時的に湿疹が出ても、通常に近い食事をしています。ただ、もしアレルゲンなら、継続的に摂取していると、突然症状が重篤化することもあるようで、不安でいっぱいです。明確でないアレルゲンも含め、可能な限りの除去食か、栄養重視で多少の湿疹は我慢して、明確なアレルゲンのみ避ける食生活を続けるのか、どちらにすればよいのか途方に暮れています。二人のお医者さんの見解が分かれているので、サードオピニオンを伺いたく、投稿しました。ご回答お待ちしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師