無排卵、ホルモン剤について教えてください。

person30代/女性 -

質問がたくさんありますがよろしくお願いします。

昔から生理不順で周期が30日〜45日とバラバラです。
前回9月10日〜14日でした。
(色は茶黒くて量がとても少なかった)

9月終わりから基礎体温をつけていて、まだ一ヶ月半しかつけてないですが、先ほど産婦人科に持って行ったら無排卵の可能性があるとのことでした。

・プレマリン 朝晩
・デュファストン 朝晩
これを2週間、飲むように言われました。

ですが、帰宅して薬の説明を見たら
副作用の欄に血栓症という重圧な副作用が書いてあり飲むのがとても怖くなりました。

乳がんや心疾患のある方は飲まないようにと書かれていますが自分が乳がんや心疾患にかかってるかも分かりません。

[1]最終月経が9月10日でした。今の時点でどれだけ遅れてることになりますか?
[2]9月までは不順ながらも毎月生理きてましたが、急に無排卵になるものですか??
[3]重い副作用の血栓症というものは、飲んですぐに現れる副作用ですか?長期服用で出るものですか?
[4]来週12日に親知らずを抜歯の予定です。
その後、痛み止めや抗生剤を飲むことになると思うのですが、これらのホルモン剤と一緒に服用して大丈夫ですか?

もう34歳で出産も経験している身分なのに
無排卵、生理不順や薬に関して本当に無知なので、質問だらけでごめんなさい。
何でもかまいませんのでお返事よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師