PMSと生理痛

person30代/女性 -

2010年3月末に子供を帝王切開で出産し、5月中頃には生理再開しました。
妊娠前から多少の生理痛はありましたが、出産してから特に酷くなったように思います。
卵巣をギューッと握りしめられるような排卵痛もあり、卵管も痛い気がします。
生理一週間前位になると、腰痛や吐き気、頭痛や肌荒れ、胃痛やイライラなど特に酷いです。
実際の生理では、痛みが酷く市販の痛み止めや風邪の時などに頂いた解熱鎮痛剤を服用しますが、常用し過ぎなのか殆ど効かなくなりました。
ドロンとした塊がよく出ていて、出血量も以前と比べて多くナプキンとタンポンを併用していますが4~5時間もすれば漏れてしまいます。
こちらのサイトで生理日管理をしていますが、ここ数ケ月で間隔が短くなっています。
12月は月始めに生理があり月末に生理がありました。(25日間隔です)
以前、テレビ番組で婦人科系の病気特集を見たのを思い出し、もしかしたら自分も当てはまるかもと思い今回質問させて頂きました。
何か病気が潜んでいる可能性はあるでしょうか?
今日明日には生理が来そうなので、病院へ行くなら早めにと思っております。
ちなみに、現在ストレスが原因と思われるメニエール病で治療中です。

長文・乱文で申し訳ありません。
回答よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師