アレルギー検査の数値について

person30代/女性 -

2回別の病院でアレルギー検査を受けました。去年の12月には小麦が0、34以下で非特異I ge? は7でした。今年の1月には、1、07に多少増えてました。不安障害やパニック障害もあり、気分的に恐怖心が強い為に12月から小麦粉が入ってる物(加工品や調味料すら)が食べられなくなってます。医師は、数値的には、心配するレベルではないから食べても大丈夫と言われましたが、自分では一度食べた時になった息苦しさが、パニック発作なのかアナフィラキシーショックなのか区別がつかないくて怖いんです。どうすれば良いでしょうか?数値的には、実際どうなんでしょうか?多少でも増えてるのが怖くて疑心暗鬼状態です。只1回目と2回目のアレルギー検査をした検査機関が違うせいか検査方法が違ってました。1回目は小麦粉とグルテンのみで2日で結果も分かり、2回目は1週間もかかり白血球やリンパ球、項目も25種類でした。レベルの設定等も違ってました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師