【離乳食】アレルギーが今後治る可能性は?

person乳幼児/男性 -

8ケ月の男の子です。
離乳食で初めて豆腐を与えたところ、全身にじんましんが出、病院では大豆アレルギーと診断されました。
アトピー体質なので用心して離乳食をゆっくりすすめてきて、これまでアレルゲンになるもの(小麦や卵など)は全く与えていなかったのに、今回初めて与えて症状がでたのでショックです…。豆腐に火を通しすぎて成分が濃縮されてしまったのか、もしくは「初めての食材は小匙1から」となっているのに大匙1くらい与えてしまった(目を離した隙に実母が与えてしまっていました…)ためか、考えていると激しい後悔で鬱になりそうです。

そこで先生方に以下の三点、お聞きしたいのですが、

1.「初めての食材は小匙1から」となっている理由は、小匙1から与えるとアレルギー自体を発症しにくいからでしょうか?それとも単に、アレルギーがでた場合に症状が軽くなるからというだけの理由でしょうか?

2.卵アレルギーについては、発症する子も多いがほとんどの子が小さいうちに治ると聞きましたが大豆アレルギーもしばらくすればほとんどの人が治るのでしょうか?(私自身は小さい頃から現在までキウイを食べると口が痒くなるのが治っていません…)

3.大豆アレルギーを持っている人は他の食材でもアレルギー反応が出る場合が多いと聞いたのですが、本当でしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、以上、よろしくお願いいたします。
(病院の先生には質問しづらい雰囲気で…)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師