生理痛がひどいです

person30代/女性 -

不明熱で(40度が3週間)入院中あらゆる検査をし、内膜症がないと大学病院で言われたのならないんだろうから見ても仕方ない。しかし、念のため内診するとやはり子宮が大きい、おそらく子宮腺筋症、内膜症で間違えない。なぜ大学病院で何もないと言ったのか。2013.9までルナベル、ヤーズでの治療を別のクリニックで行いDダイマー数値の結果ホルモン治療はだめ。また不正出血や痣などができても飲まされ続けた以前のクリニックには行かなくなりました。とりあえず大学病院でも受けたクラミジア、淋病の再検査をしましたが、大学病院で陰性であり、抗体すらもってないと言われたのですがそれでも陽性の可能性はあるのでしょうか?咳と喉の痛みは東邦大学でメジコンとトランサミンを処方してもらいましたが全く効かず、漢方(甘草湯)を買っておいたものを飲んだら少し良くなりました。昨日まで出なかった痰が咳をするとでるようになった。卵巣機能も悪いと言われましたが先生は休憩なしでみてくれていたようで、とても正直で曖昧にしない良い先生と感じましたが、早口なのと申し訳なくてあまり詳しく聞けませんでした。10年くらい良い先生に出会えず、ピルなどで治療しても嘔吐の繰り返しや血栓の疑いで長く続けることが出来ません。
ほぼ100%の確率で子供産んだら治るから産みなさいと10代のころから色んな先生に言われましたが、今回の先生はそれは産んでみないと何とも言えないからと仰ってくれた初めての先生でした。漢方も生理痛には殆ど効かないとはっきり言ってくれたので変な期待をせずにすみます。でもできれば昔レイプされた事があり中絶時の手術を思い出して恐怖で固まるか泣いてしまうことがあるので先生方に申し訳なくてできれば行きたくありません。でもロキソニンも効かなくなってるので生理痛は治したいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師