ソフィアAの服用について

person40代/女性 -

49歳です。2週間前に子宮体がん検査を受け、その3日後から出血し始めたので、心配でこちらで質問させていただきました。その後本格的に出血したので、どう見ても生理が来たと思い、そのまま様子を見て、2週間後の今日、結果を聞きに受診しました。結果は、陰性・クラス1で問題なしでした。頚がん検査も半年前にしており、異常なしでした。
その際、「生理が始まって10日ほどたつが、出血が完全に止まらない」と話したら、エコーで見てもらうことになりました。すると、排卵しておらず、子宮内膜が9ミリあるので、出血量は多かったものの生理ではないと言われました。担当医の話と自分でその後調べたことを総合して、「排卵していないため、黄体ホルモンが出ず、生理はこないが、内膜が増殖して表面がはがれおちるように出血している」、というふうに理解しました。
そこでソフィアAを14日分処方されました。飲んだら出血が止まり、飲み終えたら数日で生理が来ると言われました。今夜から飲もうかと思っていましたが、半日以上出血が止まっています。このまま出血が止まったら、飲まずに様子を見てもいいでしょうか。それとも、出血が止まっても、内膜が9ミリ残っているので飲んでそれを出してしまった方がいいのでしょうか。これ以外の更年期の症状はありません。薬で吐き気が出やすいので、最後まで飲めるか心配で服用に慎重になっています。途中でやめるくらいなら、飲まない方がまだいいのでしょうか。万一途中でやめることになっても、飲んでみた方がいいのでしょうか。とりあえず今日は保留しておきます。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師