食後の動悸、息切れ アレルギーなの?

person20代/女性 -

食後に動悸がします。
起こるタイミングはさまざまで、食後数十分、一時間後、酷いときには口に入れて咀嚼しているときに起こります。
首筋が冷たくなり、顔が熱くなってきたな、と思うとドクンドクンと始まるのです。
先日脈をはかったところ、100以上の状態が2時間近く続き、その後ゆっくりと収まっていく、というような感じです。
息苦しくなり、過呼吸?になってしまいます。
血圧は通常より30程度上がっていました。

内科で検査入院もし、アレルギーなども調べました。
内科の方は何も問題なし、アレルギーも血液検査だけですが何一つ引っかかりません。
問題がないことはわかっているのですが、食事を取るとまたあの動悸が来るのでは…と思ってしまうのか、何かを口にすることが怖くてたまらなくなりました。

本当に病気ではないのか?
本当にアレルギーではないのか?
またあれが来たらどうしよう、と食べ物を前にするとどうしても頭に浮かんできてしまいます。

ここ2ヶ月で食後に6回ほど起こしています。
毎回ではないのですが、コーヒーで2回、カレーで2回、卵と菓子パンで一回ずつ
これは精神的なものが原因で起こるのでしょうか?
初めて救急車で運ばれたときに、担当してくださった先生が「原因がよくわからない。アナフィラキシーかも?」と言っていたのがとても気になってしまいます。
私はじんましんすらほとんど見たことがないので、アレルギーというものもよく知りません…
アナフィラキシーの可能性もあるのでしょうか?

曖昧な状態に疲れ切ってしまいました。
何かこの状況を打破する手掛かりがほしいです。
どうか知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師