生理の量と症状について
生理について質問です。
今36才で、今まで生理が止まった事や異常だと思った事はないのですが、量が毎回かなり少ないんです。1日にナプキン1つで足りるくらいの量で、3日できれいに終わります。
ただ、生理痛や生理前頭痛(かどうかは分かりませんが、酷い頭痛の2~3日後に生理が来ます)、吐き気、めまいが酷い時が時々あります。貧血のような立っていられない、全身から血の気の引く感じがする事もあります(その時も量はいつも通り)
このような症状は血の量とは関係ないんでしょうか?何となく「量が多い=症状が重い」というイメージがあって、周りでも量が多くて生理痛が辛い、という話をよく聞きます。
量は個人差で関係ないのか、それとも少ない事が原因でこのような症状が出るのか教えてください。
(30代/女性)
タッキー 先生による、みゆきさんの生理の量と症状についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る