病院に行くべきか否か

person20代/女性 -

2歳の子供がいます。乳児期は完全母乳で育てました。
出産して7ヶ月頃から月経が再開し、離乳完了期頃までは不順で2ヶ月月経がなかったり2日ほどで止まったと思ったら3週間頃あとに月経になったりと気になったのですが、周りの出産経験者からも母乳が出ている関係だと言われてそうなんだと納得ししだいにだいたい29日から32日と周期も安定して来ました。
ところが、先月の月経が今までに経験がないほど生理痛があり、薬をのんでことなきを得たのですが、1月末頃から茶色く粘液っぽいのが出てきて今はナプキンに付着したりしています。
格別痒みや、腹痛など変わった症状もないので病院に行かなければいけないのかどうかを教えていただけないでしょうか?
周囲の人たちにも恥ずかしくて聞くに聞けず迷っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師