低体温、目眩、体調不良が続いています

person40代/女性 -

低体温で悩んでいます。
今まで気がつかなかったのですが、
先日インフルエンザにかかりタミフルを
服用したところ、体温が34度台まで下がり怖くなり、医師に相談し二日で服用をやめました。
しかしその後、10日を過ぎても未だ34度から35度を行き来しています。
インフルエンザが原因なのか、
前から低体温だったのか不明ですがここ半年程非常に疲れやすく、帰宅時の夕方にふわふわとした目眩が頻繁に起こり、
仕事が終わり帰宅して15分程は疲労で横にならないと動けない状態です。
現在はようやく改善しましたが約二ヶ月間口内炎が出来たり、空腹時に胃痛がしたり等体調がここ半年安定しません。
ちなみに、週に2回はジムに行き筋トレをして、食事は平日朝のみパンや
ご飯など食べ、 昼と夜は基本肉と野菜メインの生活を約二年続けています。週末は好きなものを食べています。 (麺類、甘いものなど。飲酒もします)
この体調不良、低体温は低血糖によるものでしょうか?
低血糖かと思い、帰宅前にチョコレートをひとかけら食べましたが目眩は改善しませんでした。

低体温の割に、寒さはあまり感じず、手足は冷えたりポカポカしたり様々です。
あまりに体温が低く怖いのですが、私は何か病気なのでしょうか。また、何科に行けばよいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師