祖母が乳がん、低用量ピル服用で乳がんリスクは?

person20代/女性 -

ふと不安になったのでお聞きします。
今年25歳になります。
低用量ピル(ラベルフィーユ28)を、記憶が確かであれば22歳になる年の春から服用しています。元は肥満からくると思われる月経不順、また、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。減量し、今は体重はBMIギリギリ標準です。ピルは、今年の5月ごろに1ヶ月ほど、別の先生と、本当に生理不順かどうか様子を見てということで、休薬しましたが、その後、月経もきて、月経困難症や、月経前症候群があるからと、再度服用しています。
母方の祖母が乳がんで亡くなっています。乳がん検診は、2年ほど前から毎年受けています。性行為は今年になって経験するようになりました。
乳がん検診は今年も受けますが、乳がんのリスク、また他の病気のリスクは上がるのでしょうか?
将来、結婚や妊娠も考えていますが、まだ先になりそうなので、また、休薬した時の不安感や不快感があったので、できればピルは服用したいと思っています。乳がん検診はピルの病院とは別の医療機関で受けており、ピルの服用や祖母のことについては伝えています。産婦人科の方には伝えていないと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師