角膜内皮細胞が2年半で大きく減少しました

person30代/女性 -

コンタクト歴約20年、使い捨てソフト2weekを使用しています。3ヶ月に一度定期検診を受けており、現在特に問題はありません。
2年ほど前に角膜内皮細胞の存在を知り、眼科で調べてもらうと右2900、左3800で特に使用上の問題はないとのことでした。
しかし、2年半経った為先日調べてもらったところ、右2500、左3000と大きく減少していました。
かなり減っていたため驚いたのですが、先生曰く「測る場所によって誤差は出る。写真を見ると前回よりも今回の場所の密度が少なそう。写真を見る限りそこまで変化はなさそうなので、そんなに気にする必要はないでしょう。コンタクトの装着は可能だが、家にいる時はメガネにするなど時間を短くして下さい。」とのことでした。
現在、日中はほぼコンタクトを使用しています(1日12時間程)。また、朝まで寝てしまうことはありませんが、この2年半で1、2時間程うっかり居眠りをしてしまうことが度々ありました。
お伺いしたいのは以下の3点です。
○細胞の大幅な減少にショックを受けたのですが、先生が仰るように誤差等もあるため、そこまで気にする必要はないのでしょうか?
○これからは使用時間8時間を守り、うたた寝などをせずに家にいる時は必ずメガネにするなど改善するつもりですが、それでは不十分でしょうか?
○現在ソフトコンタクト2weekを使用していますが、もっと酸素を通すものやハードコンタクトの使用を考えた方が良いでしょうか?
ハードの方が良いとは聞きますが、ドライアイなのと20年間ソフトだった為、なかなか踏み切れません。
長文になりましたが、教えていただけるとありがたく思います。宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師