副鼻腔炎?処方された薬でないとダメ?

person50代/女性 -

8月、鼻詰まりと眉間が重たくなり時々息を吸うと匂いを伴ったので、副鼻腔炎かと思い初めて耳鼻科を受診。
最初の5日間はカルボシステインとシタフロキサシンを処方されました。
続いて、カルボシステインとロキシスロマイシンを7日間。
その7日間を待たずして症状は改善されてきました。
しかし、7日目辺りからくしゃみが連発。併せてポタポタと垂れるほどの鼻水。
私は毎年、今ぐらいから寒くなる頃までくしゃみと鼻水に悩まされますが、アレジオンや小青竜湯で解決していました。
多少のくしゃみ鼻水なら小青竜湯だけで直ぐに改善します。
運悪く副鼻腔炎の治療中にこのアレルギー症状が出てきたので本日の受診の際にその旨を伝えるも、「貴方は大きな勘違いをしている。これは副鼻腔炎。そもそも小青竜湯は二週間は飲まないと効かないし、飲んで直ぐに効き目を実感出来るのは、貴方の思い過ごしだ。アレジオンなんてお門違い。」と言われ、そして新たにモンテルカストとカルボシステインとクラリスロマイシンを7日分処方されました。
帰宅して今もくしゃみ鼻水が酷いので、本当はアレジオンを飲みたくて仕方ありません。
小青竜湯を飲みたくて仕方ありません。
だってこれは毎年、秋に発症するアレルギー性鼻炎と全く同じ症状。
初めて受診した耳鼻科で満足な問診もなく、一方的に決めつけられてしまい疑問に思っています。
そんな現状ですが、やはり本日処方された薬を飲まないと良くならないのでしょうか?
抗生剤の耐性も気になります。
それとも、毎年この時期に服用して改善されるアレジオンや小青竜湯を飲んで良いのか迷っています。
副鼻腔炎の様な眉間の重たさや匂いも今はありません。
今のこの症状はアレルギー性鼻炎に思うのですが。
医師は副鼻腔炎。決してアレルギー性鼻炎ではないとの事ですが…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師