8日夜より21歳娘が39.5℃の熱を出してます。
person20代/女性 -
21歳の娘、8日午後に39.5℃の熱を出し、夕べ診察。本日朝38.5℃の熱で診察。
医者よりインフルエンザ検査陰性の診断は受けてる様です。
今後コロナの可能性が否定出来ない所ですが、見分ける方法はありますか?
また、家族の対処方で必要の事があれば教えて下さい。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
person20代/女性 -
21歳の娘、8日午後に39.5℃の熱を出し、夕べ診察。本日朝38.5℃の熱で診察。
医者よりインフルエンザ検査陰性の診断は受けてる様です。
今後コロナの可能性が否定出来ない所ですが、見分ける方法はありますか?
また、家族の対処方で必要の事があれば教えて下さい。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
一般内科の医師が回答
発熱だけでコロナウイルス感染かどうか見分ける方法はありません。
PCRの検査をしない限り、現時点では新型コロナウイルスが原因になっているかはわかりません。
発熱が続いたり、咳や呼吸困難などの症状が出てくるようであれば感染を疑うきっかけにはなると思います。
咳をされているならマスクをしっかりしてもらっておき、御家族も不必要な接触はさけておきましょう。
手洗いはしっかり行って下さい。