熱なし、頭痛が辛い(喉がイガイガ)イブAを飲みたい

person50代/女性 -

一昨日から喉がイガイガしています。昨夜から少し頭痛もあります。熱は1日何度か計っても36℃前後です。咳鼻水などはありません。新型コロナにはカロナール、との記事を読みました。普段、時々頭痛があり、その時はカロナール、バファリンなど効果なく、イブA1錠ですぐ直ります。手洗い消毒、マスクなどかなり気を付けていたものの、万が一、新型コロナだったらどうしようと、家にあったカロナールとトランサミンを飲んで寝ました。今朝起きてかなり頭痛が辛いです。今も喉はイガイガしていますが、熱は36,3℃。とにかく頭痛を直したい。イブAを飲むのは危険なのでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

症状は通常の風邪でも説明可能ですが、症状ではコロナウイルスの鑑別はできないので絶対ないとはいえませんね。
現状では熱もないので自宅療養いただく方針で良いです。
熱がないので解熱剤の必要性は低いですが、使用される場合はカロナールやタイレノールなどのアセトアミノフェン系のものが安全です(イブやロキソニンなどのNSAIDsが危険かどうかはまだ不明ですが、できるだけ避けるべきと一時は勧告されていました)。

カロナールは症状に応じて増量も可能ですが、現在何mg服用されていますか?
500−600mg程度までは増やしても良いかと思います。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

雪国の画像診断医 先生 へ

ありがとうございます。質問したあと。あまりに頭痛が酷く吐き気までしてきて耐えられず、イブAを1錠だけ飲んでしまいました。頭痛では、これまでもカロナールやバファリンはいつも効かないのです。一時間ほどして頭痛はおさまりました。昨夜飲んだのはカロナール、200×2錠でした。
症状はこの3日間、喉のイガイガのみです。頭痛持ちなので本当に不安です。

雪国の画像診断医 先生

カロナール400ならそれなりに多い量ですね.もう1錠増やすことは可能ですが,原因が片頭痛であればトリプタン製剤や予防薬などの専用の薬を使用した方が良いかと思います.
一度頭痛外来に相談いただくのが良いように思いますよ.
http://www.jhsnet.org/ichiran.html

イブやアセトアミノフェンなど解熱鎮痛薬は免疫能を低下させる可能性が有ります。いま、コロナ感染はしているか否か、判らない状況ですが、一般的にはコロナ感染の可能性は高くは無いと思われますので、イブは使用しても良いかとは思います。

相談者さん

立山 太郎 一般内科 先生 へ

ありがとうございました。

風邪は考えられ、うがいして水分補給し安静を勧めます。コロナウイルス感染は不明です。イブAは高熱時や頭痛が激しいなら飲まれてよいでしょう。ただ代わりにカロナールを勧めます。

相談者さん

x2037flj 先生 へ

ありがとうございます。質問したあと。あまりに頭痛が酷く吐き気までしてきて耐えられず、イブAを1錠だけ飲んでしまいました。一時間ほどして頭痛はおさまりました。頭痛持ちなのでカロナールは効かず本当に不安です。
症状はこの3日間、喉のイガイガのみです。

x2037flj 先生

カロナールは量依存で効果がないなら増量出来ます。

使用するならカロナールがいいです。手洗いや補水を心がけましょう。まずは自宅安静ですね。どうかお大事になさってください。ご質問ありがとうございました。

相談者さん

yoiyoi 先生 へ

ありがとうございます。質問したあと。あまりに頭痛が酷く吐き気までしてきて耐えられず、イブAを1錠だけ飲んでしまいました。頭痛では、これまでもカロナールやバファリンはいつも効かないのです。一時間ほどして頭痛はおさまりました。昨夜飲んだのはカロナール、200×2錠でした。
症状はこの3日間、喉のイガイガのみです。頭痛持ちなので本当に不安です。

yoiyoi 先生

まだ正確で無いですが、イブプロフェンはコロナを悪化するかもとも言われています。使用するならカロナールですね。お大事に

相談者さん

yoiyoi 先生 へ

ありがとうございました。

イブAを飲むのは危険ではありませんね。
お大事になさってください。

相談者さん

なぎ輔 先生 へ

ありがとうございました。

何らかのウィルス性の風邪症状なのだと思いますが、臨床症状から新型コロナウィルス感染症と一般的な風邪症状、インフルエンザ罹患症状との区別をつけることは困難です。
風邪は様々な病原体が原因となって生じる呼吸器を中心とした炎症性疾患です。
代表的な病原体は従来型コロナウィルスなどのウィルスです。
従来から存在しているコロナウィルスには風邪を引き起こすものが4種類あり、いわゆる風邪の10〜15%(流行期35%)の原因を占める病原体です。
症状は類似しており、新型コロナウィルス感染の場合においてより症状が重篤化しやすいという事のみに差異があります。
また、新型コロナウィルス感染症とインフルエンザ感染症の免疫反応は極めて類似していることも確認されています。
現時点で日本国内では市中感染が蔓延している状況ではありませんので、積極的に新型コロナウィルス感染症を疑う状況ではないと思います。
アスピリン、イブプロフェン・ロキソニン・ボルタレンなどのNSAIDは生体内の免疫応答の異常を励起してしまうことがあり、症状の重篤化に繋がる場合がありますので、風邪症状の際の解熱用としては使用しないことが望ましいとされています。使用するのであればカロナール(アセトアミノフェン)が望ましいと思います。
1918年にインフルエンザの大流行(スペイン風邪)の際に死亡率が高かった原因の一つとしてアスピリンの過剰な使用が挙げられています。

相談者さん

taka991120 先生 へ

ご丁寧にありがとうございました。

発熱していないなら新型コロナウイルス感染の可能性は低いです。
仮に新型コロナウイルス感染だとしても自然治癒を待てば良いことには変わりありません。
ウイルス感染だった場合、非ステロイド系解熱鎮痛剤でライ症候群をきたす可能性が少なからずあるため解熱鎮痛剤はアセトアミノフェンにしておくのが無難です。

相談者さん

神奈川の耳鼻科医 先生 へ

ありがとうございます。質問したあと。あまりに頭痛が酷く吐き気までしてきて耐えられず、イブAを1錠だけ飲んでしまいました。頭痛では、これまでもカロナールやバファリンはいつも効かないのです。一時間ほどして頭痛はおさまりました。昨夜飲んだのはカロナール、200×2錠でした。
症状はこの3日間、喉のイガイガのみです。頭痛持ちなので本当に不安です。

神奈川の耳鼻科医 先生

どう致しまして。
早く良くなるといいですね。
どうぞご自愛下さいませ。

先週WHOは、新型コロナウイルスの解熱剤には、イブプロフェンは勧められず、アセトアミノフェン(カロナールを含む)が望ましいとの見解と一旦出しました。ただし、WHOは、その後その見解を撤回しています。
以上の経緯から、現時点でイブAを飲むのは危険とは言えない、と考えます。

相談者さん

moriwaki 先生 へ

ありがとうございます。質問したあと。あまりに頭痛が酷く吐き気までしてきて耐えられず、イブAを1錠だけ飲んでしまいました。頭痛では、これまでもカロナールやバファリンはいつも効かないのです。一時間ほどして頭痛はおさまりました。昨夜飲んだのはカロナール、200×2錠でした。
症状はこの3日間、喉のイガイガのみです。頭痛持ちなので本当に不安です。

moriwaki 先生

イブAを1錠とカロナール200×2錠ならば、許容範囲内と思います。
鎮痛剤を飲み過ぎると、胃を荒らすことがありますので、御注意下さい。

相談者さん

moriwaki 先生 へ

ありがとうございました。

イブプロフェン自体のコロナウイルス関連の危険性についてはまだ立証はされていないと思います。
現状発熱もないようなら内服してもおそらくは問題はないのではないでしょうか。

相談者さん

工藤 宏之 先生 へ

ありがとうございました。

熱がなく上気道症状に乏しいのでコロナウイルス感染症の可能性は低いと思います。個人的にはイブAは服用なさってもよろしいかと思います。

相談者さん

関西の精神科医M 先生 へ

ありがとうございました。

新型コロナではイブプロフェンは問題ありません。WHOが声明を出しています。

相談者さん

ブラウンジャック 先生 へ

ありがとうございました。助かります。

なるべくならアセトアミノフェンにしたほうがいいでしょう

コロナにはイブよりカロナールなどがいいと思います

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師