かかりたい病院が感染症指定病院
病院にかかりたいのですが、そこはコロナの感染指定病院です。しかも、かかりたい診療科のすぐ隣が感染症内科です。
私たちの地域は、まだ数人ですが、すぐお隣の愛知県は沢山いるので、不安になります。心配しすぎでしょうか【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
9名の医師が回答しています
基本的には感染症指定病院では、感染者と一般患者との動線が分離されており受診しても汚染されない筈ではありますが、時に全く予測されない状況で感染者が一般外来、一般入院病棟に入り込んでいることがあります。
潜在的なリスクとしては存在するということになります。
マスクやうがいなど感染予防は十分して、受診されるべきでしょう。院ないっでの濃厚接触がないならよいと思います。
ご心配ですね。持病での受診であればまずお電話され対応をお聞きになってみると良いと思います。
その病院へ通院することであなたが感染するリスクはあります。
医療機関でも集団感染が起こっています。検査を要望される外来患者様の数は増加の一途ですので、感染指定病院への御受診は出来るだけ避けられた方が無難かと存じ上げます。クリニックや診療所で御相談になられますことをおすすめいたします。どうぞ、御大切になさってください。